Web Magazine

商品紹介(動画)

商品解説を動画でさらに分かりやすく伝えたい! そんな思いから始まった企画です。

2022年3月14日(月)
商品紹介(動画)

【動画】たったの5分で完成!おうちで本格的なエスプレッソを楽しめる「BIALETTI MOKA EXPRESS」

イタリアで、一家に一台あるといわれるアイテム。長く愛され続ける魅力は、「サイズ」「お値段」「使いやすさ」にありました。

元編集部 岩部 12
2022年2月04日(金)
商品紹介(動画)

【動画】お部屋にそっと、温かく馴染む。生活感の出にくい木製ダストボックス

成型合板で作られたダストボックスは、シンプル×温かみのバランスが魅力。お部屋にそっと馴染むデザインです。

元編集部 岩部 9
2025年6月13日(金)
商品紹介(動画)

【動画】リビングのごちゃごちゃ、 バイヤーが教える「収納カゴ」選びでスッキリ解決!

家族が集うことが多いリビング。「収納カゴ」を使って、何だか片付かない、スッキリしないを解消する方法をお伝えします。

リセノ制作部 1
2021年6月28日(月)
商品紹介(動画)

【動画】「NychairX」の座り心地をじっくりと解説。ラウンジチェアとロッキングチェアを比較しました。

「NychairX」の2つのタイプで迷っている方必見!それぞれの座り心地を動画で詳しく解説しました。

元編集部 岩部 18
2023年4月03日(月)
商品紹介(動画)

【動画】1年でお部屋のインテリアはどう変わった?|ダイニング周りのBefore/Afterをお届けします。

1年の中でお部屋づくりに取り入れたアイテムやポイントをご紹介します。

編集部 辻口 8
2021年3月04日(木)
商品紹介(動画)

【動画】あぐらをかけるほど広い、最高のくつろぎソファー!「AGRA」ソファーをご紹介します。

ゆったりとしたサイズ感と贅沢なクッションで、最高のくつろぎ心地に。大人気の「AGRA」ソファーの魅力を紐解きました。

元編集部 岩部 18
2022年3月28日(月)
商品紹介(動画)

【動画】ご飯の美味しさを格上げしてくれる木製の「おひつ」

べとっとしたり、乾燥したり。冷ご飯の保存方法は意外と難しい。そんな悩みを解消し、美味しく保管できるのが、木製の「おひつ」なんです。

元編集部 岩部 11
2023年3月17日(金)
商品紹介(動画)

【動画】1年でお部屋のインテリアはどう変わった?|リビングのBefore/Afterをお届けします。

1年の中でお部屋づくりに取り入れたアイテムやポイントをご紹介します。

編集部 辻口 17
2023年4月06日(木)
Buyer's Voice

【動画】バイヤーおすすめアイテム |アートポスターを取り入れて、お部屋をさらに上質に。

寝室とリビングへ、実際に取り入れたアートをご紹介。お部屋が一気に華やぎました。

バイヤー 大場 5
2023年9月20日(水)
商品紹介(動画)

【動画】予算別のベストバイ購入品。リセノスタッフが選ぶBEST3とは?|座談会

ギフト選びの参考にもなる、価格別のスタッフ愛用品3選をお届けします。

リセノ制作部 5
2021年10月14日(木)
商品紹介(動画)

【動画】「ダイニング」と「ソファー」はこれ一つで。食事も食後も、ゆったりと過ごせるダイニングセット

食事はもちろん、食後のリラックスタイムやちょっとした書き物、お仕事も快適に。居心地のいいソファーダイニングをご紹介します。

元編集部 岩部 8
2021年12月23日(木)
商品紹介(動画)

【動画】ころんとした丸いフォルムに、茶葉の美しさが映えるガラスポット

美しく、繊細な佇まいのガラスポット。見た目だけでなく、使い勝手の良さも抜群でした。

元編集部 岩部 17
2022年9月14日(水)
商品紹介(動画)

【動画】キッチンカウンターのごちゃつきに。すっきりと片付けられる収納アイテム

キッチンカウンター・作業台に、ついつい物を置きっぱなしにしていませんか? 「すっきり片付けたい!」という方におすすめのアイテムです。

元編集部 岩部 8
2022年10月13日(木)
Buyer's Voice

【動画】バイヤーおすすめアイテム |部屋中どこでも使える、コードレスのテーブルライト「SIENI」

照明1つでグッと居心地のいい空間に変わります。ストレスフリーなテーブルライトSIENIをお迎えしてみませんか。

バイヤー 大場 19
2022年11月25日(金)
Buyer's Voice

【動画】バイヤーおすすめアイテム |「照明」を変えて、居心地のいいお部屋作りを。

ほっとくつろげる穏やかなお部屋作りに欠かせない「照明」。選び方や多灯照明について、解説します。

バイヤー 大場 9
2023年3月09日(木)
商品紹介(動画)

【動画】キッチンや洗面所など、汚れやすい場所に。自然素材のような洗えるバスケット

温かみのある見た目と、洗える機能を備えた収納ボックス。水気の多い場所や、汚れやすい物の収納にぴったりです。

元編集部 岩部 4
2023年3月27日(月)
商品紹介(動画)

【動画】美しい暮らしの道具|機能美を感じる3つのコーヒー器具

美しいと感じる3つのコーヒー器具をご紹介します。

編集部 辻口 11
2020年4月23日(木)
商品紹介(動画)

【動画】「くたっ」とした質感が魅力。京都の革職人が作るレザーティッシュケース:vol.6|【商品紹介/リセノTV】

京都の革職人が一つずつ丁寧に製作している「レザーティッシュケース」。くたっとした質感と見た目が魅力です。

リセノ制作部 3
2021年4月15日(木)
商品紹介(動画)

【動画】お家でもカフェのような空間を。1人暮らしから2人暮らしにおすすめなカフェテーブル

コンパクトなサイズ感のカフェテーブルは、1人・2人暮らしのダイニングからデスクまで大活躍!魅力をじっくりと解説しました^^

元編集部 岩部 14
2021年3月18日(木)
商品紹介(動画)

【動画】自由な組み合わせで暮らしにフィット◎省スペースに最適な薄型ユニットシェルフ。

ユニットシェルフ「R.U.S」の薄型タイプ。ラインナップから使い方まで、じっくりと解説しました◎

元編集部 岩部 25
2021年2月18日(木)
商品紹介(動画)

【動画】北欧を感じる温かなデザインが魅力!「NOANA」ソファーをご紹介します。

リセノで長く愛されているソファー「NOANA」。人気の秘密を紐解きました!

元編集部 岩部 11
2020年10月19日(月)
商品紹介(動画)

【動画】誰でも簡単にお花を活けられる?フラワーベースをご紹介します。

ヴィンテージ品のような温かみのある佇まいの「Doily(ドイリー)」。デザインだけでなく、使いやすさにも魅力がたっぷりと詰まっていました...!

元編集部 岩部 5
2021年7月26日(月)
商品紹介(動画)

【動画】理想の座り心地はどれ?リセノの人気ソファーを比較してみました。

ソファーのデザインが気に入ったけれど「座り心地」は大丈夫かな...?そんな不安を解消します。

元編集部 岩部 56
2021年11月05日(金)
商品紹介(動画)

【動画】キッチンのインテリア性を高める、 陶器×ウッドのキャニスターをご紹介します。

キッチンに立った時の気分を上げてくれる、温かな佇まいのキャニスター。

元編集部 岩部 30
2022年4月08日(金)
商品紹介(動画)

【動画】センス不要!バサッと活けるだけで、素敵に仕上がるフラワーベース

お花をバランスよく活けるのは難しい。「センスがない...!」と落ち込む前に、ぜひ試してほしいフラワーベースです。

元編集部 岩部 15
2022年5月20日(金)
商品紹介(動画)

【動画】目につくところに飾っておきたい。クラシカルな佇まいのミラー

朝の身支度から夜のスキンケアまで、毎日のように使うミラー。クラシカルな佇まいで、使うたびに気分が上がります。

元編集部 岩部 14
2022年6月24日(金)
商品紹介(動画)

【動画】寝室が殺風景になってしまう方に。白壁に映えるウッドフレームのベッド

無垢材ヘッドボードの力強い表情と温かみが、お部屋をグッと魅力的にしてくれます。

元編集部 岩部 10
2023年1月16日(月)
Buyer's Voice

【動画】バイヤーおすすめアイテム |ユニットシェルフR.U.Sに合わせて使いたい、収納バスケット

「見せる収納」と「隠す収納」をうまく使い分けるために、おすすめの収納バスケット3選をご紹介します。

バイヤー 大場 5
2023年1月25日(水)
商品紹介(動画)

【動画】お部屋をすっきり保ちたい方におすすめ。どこに置いても様になる美しい収納道具

「お部屋をすっきり保ちたい。」とお悩みの方にぜひ取り入れていただきたいシェーカーボックス。魅力を詳しく紐解きます。

元編集部 岩部 9
2023年3月15日(水)
Buyer's Voice

【動画】バイヤーおすすめアイテム |ちょっとした隙間を有効活用する、ユニットシェルフR.U.S 22cm幅

家具をレイアウトした時に微妙に生じる隙間。もう少し収納できたら...!とご検討の方へぜひ、活用いただきたいアイテムです。

バイヤー 大場 5
2025年4月18日(金)
商品紹介(動画)

【動画】バイヤーズセレクト|第1回 オリジナルのドライフラワーセットの魅力を解説

届いてすぐ飾れる!オリジナルのドライフラワーの魅力、ポイントについて解説します。

リセノ制作部 1

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』