Web Magazine

更新日 2025年02月27日(木)

狭いお部屋でも快適!おしゃれなラウンジチェアの
おすすめ3選をご紹介します。

こんにちは。デザイナーの木下です。

おうちで過ごしていると、
読書をしたり、音楽を聴いてコーヒーを飲んだり...
そんなゆったりタイムに癒されます。

ただ、

・ソファーを置く広いスペースがない
・ダイニングチェアはあるけど、ゆったり感が足りない

という悩みから、
おうちの中にちょうどいい休憩スペースがない方も
いらっしゃるかと思います。

1-b.jpg

そこでおすすめなのが、狭いお部屋でも、
自分だけのリラックス空間が作れる「ラウンジチェア」。

この記事では、ラウンジチェアの魅力や
おすすめ商品3選をご紹介していきます。

ラウンジチェアとは?

folklc-blog14.jpg

ラウンジチェアとは、
「1人で座るために設計された幅広のチェア」のこと。

それでは、ラウンジチェアの魅力について、
詳しく見ていきましょう。

① ソファーより小さく、椅子よりも快適に過ごせる。

20250206190507_1


ラウンジチェアは、ソファよりもコンパクトで、
椅子よりもゆったりとくつろげる
絶妙なバランスが叶うことが特徴。

一般的な椅子は食事や作業向きで、
長時間座ると疲れてしまうことも。

ラウンジチェアは傾斜がついているため
背もたれが深く、座面も広めなので、
読書やコーヒータイムなどを過ごす時に最適です。

② 室内からベランダまでどこにでも使える。

nycrx80-blog6のコピー.jpg

室内で使えるのはもちろんのこと、
天気がいい日は、サッとベランダに持ち出して、
ビール片手にくつろぐ...なんて過ごし方も。

軽量なアイテムを選べば、持ち運びも簡単。

過ごしたいと思う場所で、自由にくつろげることが、
ラウンジチェアの嬉しいポイントです。

狭いお部屋でもくつろげる。
ラウンジチェアの魅力とは?

ラウンジチェアはコンパクトなのに、
ゆったりくつろげる空間を叶えてくれる素敵なアイテム。

それでは魅力について、詳しくみていきましょう。

① ゆったりくつろぐスペースを作れる。

20250214132031.jpg

ラウンジチェアは、一般的な椅子よりも座面が広く、
クッション性が高いため、
長時間くつろぐことができます。

それでいて、ソファほど場所を取らず、
コンパクトなデザインが多いため、
ワンルームや小さなリビングにも取り入れられます。

狭いお部屋でも、ゆったりとした時間を楽しめる
優れたアイテムなんです。

② お部屋のぽっかりあいた空間を有効活用できる。

lykke-lchair-blog1.jpg

ラウンジチェアは、
リビングの隅や窓辺、寝室の一角などに、
ちょうどいいサイズ感でフィットします。

ラウンジチェアをぽんと置くだけで、
特別なくつろぎ空間に。

オットマンやサイドテーブルを組み合わせれば、
さらに快適な空間を作ることもできます。

おしゃれなラウンジチェア3選

ここからは、おすすめのおしゃれなラウンジチェア3選
をご紹介していきます。

① Re:CENO product|ラウンジチェア folk

folklc-blog33.jpg

1人だけの専用スペースと時間を
楽しむためのアイテムとして作られた
「ラウンジチェア folk(フォーク)」。

・小さめのリビングにも馴染む幅60cmタイプ
・さまざまな姿勢でくつろげる幅70cmタイプ

の2種類がございます。

folklc-blog15.jpg

小さめのリビングにも馴染む幅60cmタイプ
は、座面の幅が最も広い部分で52cmあるので、
大人でも十分にくつろいで座ることができます。

folklc-blog16.jpg

さまざまな姿勢でくつろげる幅70cmタイプ
は、座面の幅が最も広い部分で62cmもありますので、
大人の男性でも、ゆったりと座ることができます。

20250206190514.jpg

さらに、こちらのラウンジチェアは
・座面の前部:床から36cm
・座面の後部:床から26cm
と前後には10cmの差を付けています。

この傾斜によって、座った時に
自然と体が背もたれに寄り掛かる姿勢になり、
リラックスした座り心地を体感いただけます。

ラウンジチェアの企画と経緯について、
詳しく解説したこちらの記事もございますので、
ぜひご覧になってみてください。

② 別注プロダクト|ラウンジチェア LYKKE

2-b.jpg

緩やかな曲線が美しいラタン素材でできた
「ラウンジチェア LYKKE(リュッケ)」。

lykke-lchair-blog4.jpg

しなやかで弾力のある「ラタン」で作られたチェアは
自然素材ならではのしっとりと体に馴染む感覚が、
なんともいえない心地良さです。

LYKKEは、幅60cm × 奥行き70cmと、
ラウンジチェアとしては贅沢なサイズ感。

とはいえ、1本1本のラタンの径を細くすることで、
軽やかな印象になっているので、圧迫感は感じません。

lykke-lchair-blog3.jpg

ラタン素材の温かみと、抜け感のある表情で、
シンプルなコーディネートを
ランクアップしてくれるところも、嬉しいポイント。

LYKKEは、後ろ姿もすっきりと美しいので、
背面から目にする機会が多いお部屋にもおすすめです。

3-b.jpg

さらに、プフクッションと組み合わせて使うと、
オットマンのように足を伸ばすことができ、
よりリラックス感が高まります。

リビングのソファーとは別に、
くつろげるスペースを作ると、
一人で過ごすリラックスタイムがより充実します。

③ ラウンジチェア Nychair Xシリーズ

1-b-(1).jpg

日本の暮らしに馴染む、名作チェア
「Nychair X(ニーチェア エックス)」。

お尻が落ちる位置にかけて、
緩やかに傾斜が掛かった座面と背面。

体全体がフィットし、まるで包み込まれている感覚に。

nycrx80-blog14.jpg

品質が落ちないよう一貫して国内生産にこだわり、
シートには一級帆布である倉敷帆布を使用。

最高品質というだけあって、
その肌触りはしっとり、やわらか。

nycrx80-blog5.jpg

さらに嬉しいのが、折り畳みタイプなこと。

普段は畳んでおいて、家事の息抜きに、
サッとチェアを取り出して設置すれば、
簡単にくつろぎの場所を作り出すことができます。

お好みに合わせてお選びいただけるよう、
「Nychair X」シリーズには
さまざまなタイプがございます。

1-b-(1).jpg

「Nychair X ロッキングタイプ」は、
ゆったりと揺れ動き、くつろぎ心地を味わえます。

1-b (1).jpg

「Nychair X shikiri」は、
柄模様がちょっとしたアクセントに。

お部屋が少し物足りないなという方には、
こちらのタイプがおすすめです。

おしゃれなラウンジチェアを取り入れて、
快適なリラックス空間を作りましょう。

20250206190507_5.jpg

それでは、おさらいです。

▼ラウンジチェアとは?

  1. ソファーより小さく、椅子よりも快適に過ごせる。
  2. 室内からベランダまでどこにでも使える。

▼狭いお部屋でもくつろげる。ラウンジチェアの魅力とは?

  1. ゆったりくつろぐスペースを作れる。
  2. お部屋のぽっかりあいた空間を有効活用できる。

▼おしゃれなラウンジチェア3選

  1. Re:CENO product|ラウンジチェア folk
  2. 別注プロダクト|ラウンジチェア LYKKE
  3. ラウンジチェア Nychair Xシリーズ

おしゃれなラウンジチェアを取り入れて、
お部屋の中に、自分だけの
リラックススペースを作りましょう。

Styling Furniture

ラウンジチェア folk

¥ 79,800 ~


ラウンジチェア LYKKE

¥ 24,800


ラウンジチェア Nychair X

¥ 59,400 ~


ラウンジチェア Nychair X 80

¥ 57,200


ロッキングチェア Nychair X

¥ 62,700


ラウンジチェア Nychair X Shikiri

¥ 73,700 ~


3人掛けソファー AGRA

¥ 253,000 ~



Styling Goods

SHEEP SKIN(シープスキン)

¥ 32,450


ウールクッションカバー Woolith

¥ 4,980


POUF braid

¥ 9,800


ネストテーブル RattanMix/BR

¥ 64,800



View More
みんなの保存数:1

サマーセール

リビング家具特集

ダイニング特集

夏の爽やかアイテム特集

Sunny in my life

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「インテリアを楽しむ」の最新記事 4件

2024年7月16日(火)
日々のできごと

インテリア写真の撮り方コツ6選。 現職カメラマンが徹底解説します。

インテリアカメラマン歴7年、生きたテクニックをお教えします。

編集部 辻口 20
2024年7月17日(水)
日々のできごと

【予算別】プレゼントにおすすめのおしゃれな「キッチン用品」16選

1,000〜30,000円までの、素敵なキッチンアイテムを集めてみました。

元動画クリエイター 樋口 3
2025年2月27日(木)
インテリアを楽しむ

狭いお部屋でも快適!おしゃれなラウンジチェアのおすすめ3選をご紹介します。

ラウンジチェアで自分だけのリラックス空間を作って、快適な生活を楽しみましょう。

デザイナー 木下 1
2024年6月18日(火)
インテリアを楽しむ

贈る相手とシーンで選ぶ。おしゃれな食器プレゼント6選

おしゃれな食器をプレゼントして、感謝やお祝いの気持ちを伝えましょう。

青山店 人見 1

「インテリアを楽しむ」の人気記事 4件

2024年7月16日(火)
日々のできごと

インテリア写真の撮り方コツ6選。 現職カメラマンが徹底解説します。

インテリアカメラマン歴7年、生きたテクニックをお教えします。

編集部 辻口 20
2024年7月17日(水)
日々のできごと

【予算別】プレゼントにおすすめのおしゃれな「キッチン用品」16選

1,000〜30,000円までの、素敵なキッチンアイテムを集めてみました。

元動画クリエイター 樋口 3
2024年6月18日(火)
インテリアを楽しむ

贈る相手とシーンで選ぶ。おしゃれな食器プレゼント6選

おしゃれな食器をプレゼントして、感謝やお祝いの気持ちを伝えましょう。

青山店 人見 1
2025年2月27日(木)
インテリアを楽しむ

狭いお部屋でも快適!おしゃれなラウンジチェアのおすすめ3選をご紹介します。

ラウンジチェアで自分だけのリラックス空間を作って、快適な生活を楽しみましょう。

デザイナー 木下 1

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』