あなたはどのタイプ?
インテリア選びのペース別、失敗しないコーディネートのポイント
こんにちは。
日々、プロサポートを通して
お部屋づくりのお手伝いをしている、かさしまです。
私ごとですが、
コーディネーターとしてデビューしてから、
もうすぐ15年が経ちます。
まず、月日の流れる速さに驚きますが、
多くのお客様のお手伝いをさせていただいたことで、
コーディネートを進める上での
いろいろな気づきを得ることができました。
その一つが、「インテリア選びのペース」について。
インテリア選びのペースは、大きく、
下記の2パターンに分けられるように思います。
- 短期間で完成を求める、「すみやかさん」
- じっくりと検討する、「ゆるやかさん」
はじめに、お好みのペースに関わらず、
必ず押さえたいポイントをお伝えし、その後に、
タイプ毎に押えたいポイントをお伝えします。
それでは、見ていきましょう。
必ず押さえたい、3つのポイント
①理想のイメージをかためる。
コーディネートの第一歩として、
どのような空間に仕上げたいのか、
「理想のイメージ」をかためることが重要です。
詳しくは、下記マガジンにてお伝えしていますので、
まずは、一度目を通してみてください。
意外とシンプル。コーディネートを成功させる4つの手順。Step① 理想のイメージをかためましょう。
②コーディネートに関する「不」を明確にする。
失敗せずにコーディネートを完成させるには、
分からないことや困っていることなどの「不」を、
そのままにせず、しっかりと解消することが大切です。
当店では、お客様の「不」を解消していただくために、
プロサポートをご用意しています。
インテリアに迷ったら、プロにしっかり相談を。在宅で気軽に利用できる、3つのサポートをご紹介します!
ご相談時には、
「【何(アイテム)】の【どのような点】について、
【なぜ】お悩みなのか?」
をお伺いしておりますので、
予め、【】部分を明確にしておきましょう。
③寸法の計測を忘れない。
寸法の計測をいただくことで、
お部屋に最適なサイズやレイアウトを
ご提案できるようになります。
下記のマガジンを参考に、
必要な寸法をご用意ください。
コーディネートをスムーズに相談するには?来店前に準備しておきたい3つのコトをお伝えします。
なお、ソファーなどの大型アイテムをご検討の場合、
上記マガジンでご案内している寸法以外にも
搬入経路の寸法が必要な場合があります。
エレベーターや、玄関・室内の扉、
手すりを除いた廊下の幅など、予め、計測しましょう。
大型家具をどう搬入する?搬入可否を確認するための2つのポイント
すみやかさんが押えたいポイントは?
できるだけ短い時間でコーディネートを完成させ、
「いち早くインテリアを楽しみたい!」と
お考えのすみやかさん。
コーディネートは、期日が設けられている、
ご新築やお引越しを期に見直す方が多いため、
ご相談をいただくお客様は、
比較的、「すみやかさん」が多い印象です。
すみやかさんは、
「早く決めたい...!」とのお気持ちから、
いつの間にか、コーディネートを「空間」ではなく、
「物」で捉えていることがあります。
「物」で捉えると、
色は合っているけど、デザインが合っていない、
または、その逆の状態など、
コーディネートにばらつきが生じやすくなります。
「急いで揃えたらチグハグな部屋になってしまった...」
と、悲しい着地にならないよう、急ぐ時こそ、
「理想のイメージ」を見返し、一息ついて、
アイテムを決めていきましょう。
ゆるやかさんが押えたいポイントは?
納得がいくまで検討して、
「理想のお部屋を完璧に作りたい!」と
お考えのゆるやかさん。
ゆるやかさんは、
一つのアイテムに関してご自身で考えすぎるあまり、
「先に進めない...!」ということがあります。
「どうしていいか分からなくなってしまった...」
そんな時は、ぜひ、プロサポートへご相談ください。
私含めて、経験を積んだスタッフが、
一つずつお客様の持つ「不」を明らかにして、
解消のお手伝いをいたします。
自分のペースに合ったポイントを押さえて、失敗を防ぎましょう。
今回は、私がこれまでの経験から学んだ、
失敗を防ぐために押えるべきポイントを、
インテリア選びのペースごとにお伝えしました。
それでは、内容のおさらいです。
- 基本の3ポイントを必ず押さえましょう。
- 「すみやかさん」は、「空間」を意識して、
インテリアを選びましょう。 - 「ゆるやかさん」は、迷いが生じた時点で、
早めにプロサポートへ相談しましょう。
みなさまは、「すみやかさん」と「ゆるやかさん」、
どちらのタイプでしたか?
本日お伝えしたことが、コーディネートを進める上で、
ご参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。