【 My DIY HOME 】素材選びやスタイルを楽しんで、
自分らしいお正月飾りをDIY!
みなさま、こんにちは。
おかもとです。
クリスマスも終わり、早いものでもうすぐお正月。
年賀状やお正月アイテムの準備は、
終えられましたでしょうか?
今回の記事では、そんなお正月気分を盛り上げる、
お正月飾りを自分らしくアレンジしたDIYに
チャレンジ!
今回は、ナチュラルな雰囲気に合うよう、
松ぼっくりや綿、ホオズキのドライフラワー、
ユーカリやヒバといった、一見お正月飾りとは
関係なさそうな素材を合わせて作ってみました。
是非最後までお読み下さい。
まずは、準備物をご紹介!
- お正月飾り土台
- ハリガネ
- グルーガン
- 松ぼっくり
- ほおずき
- 綿
- 木の実
- 赤い実の付いた枝
- ヒバ
- ユーカリ
ヒバとユーカリは、お正月飾りに合うサイズの
枝を探して切っておきます。
ハリガネを使って、ベースとなる素材を土台に固定していきます。
ヒバとユーカリをお好みのサイズに切ったら、
写真の様に、お正月飾りの上部に
ハリガネを巻きつけて固定します。
上から抑えて...、
裏側でねじって固定します。
同じ要領で、赤い実の付いた枝も
バランス良く取り付けます。
今回は左に垂れ下がる長い素材を配置し、
その分右側は短いけどアクセントになる
赤い実の付いた枝を合わせてみました。
グルーガンを使って、
細かい飾り付けの素材をくっつけていきます。
ベースとなる土台の飾り付けが終われば、
グルーガンを使って細かい素材を飾り付けていきます♪
グルーガンの便利なところは、
まるでボンドのように付けたいところへ
すぐに付けられる所。
熱を帯びた本体が
プラスチックのような固形物を溶かし、
その液体が固形化されて固まる仕組みです。
一度付けると取れなくなってしまうので、
付ける場所は十分確認してから進めましょう。
松ぼっくりや木の実など、全体のバランスに
注意しながら慎重にくっつけていきます。
ホオズキを一番目立つところにくっつけて...、
最後に綿をホオズキの両サイドに
くっければ、完成です!
いつもの和テイスト溢れるお正月飾りからは一変、
自然素材をたくさん使ったナチュラルなテイストが
感じられるお正月飾りができあがりました♪
お正月飾り作りはいかがでしたか?
素材次第で色んなテイストが
楽しめるお正月飾りのDIY。
いかがでしたでしょうか?
お正月飾りというとザ・和風といった
イメージがありますが、組み合わせる素材や
バランス次第で、インテリアと相性の良い、
自分らしい素敵なお正月飾りを作ることができました。
材料さえあれば1~2時間あればできあがる
簡単なDIYですので、
是非チャレンジしてみてくださいね。
最後までお読み頂きありがとうございました。