Web Magazine

有効ボードを使って、玄関やガレージで役立つ小物掛けをDIY!

20180625130245.jpg

みなさま、こんにちは。
おかもとです。

今回のマガジンは、久しぶりに有孔ボードを
使ったDIYにチャレンジしました。

玄関やガレージにあると便利で、
帽子や道具類から鍵など、
色んな物を引っ掛けておけます。

塗料や紐、ネジ類にもこだわって
自分だけの1台を作ってみましょう♪

是非最後までお読み下さい。

https://www.receno.com/pen/diy/2016-08-30.php

まずは、準備物をご紹介!

20180625130123.jpg

<準備物その1>
左から順に

  • 有孔ボード
  • 角棒
  • 塗料(BRIWAX:JACOBEAN)
  • ウエス(いらなくなった布)

20180625130159.jpg

<準備物その2>
左から順に

  • ネジ×6(有孔ボードの厚みの倍の長さ)
  • ヒートン×2(角棒より短い長さ)
  • 麻ひも
  • ドリル
  • ノコギリ
  • 差し金
  • 鉛筆
  • 有孔ボード用のフック(非掲載)
  • 紙やすり(非掲載)

有孔ボードと角棒の長さは、
用途に合わせて考えてくださいね。

今回は、幅約57cmの物を作りましたので、
角棒は長い物を買えば1本でもまかなえるでしょう。

有孔ボードと角棒に下書きをして、
必要なサイズに切り出しましょう!

作りたいサイズが決まったら、
差し金を使って下書き用の線を引いていきましょう。

差し金は板に対して直角に線が引けるので、
こういう時にとても役立ちます。

20180625130317.jpg

幅60cm位を予定していたのですが、
有孔ボードの溝の位置の関係で、
57cmに合わせて下書きをしました。

20180625130343.jpg

下書きができたら、線に沿って切っていきましょう。
ノコギリの引きはじめが肝心なので、
スタート地点は細かく動かして引き溝を付けると
まっすぐ切りやすいですよ。

20180625130422.jpg

有孔ボード、角棒、共に無事カットが完了しました。

20180625130451.jpg

カットが終わったら、切断面はもちろんですが、
塗装をするので表面もヤスリがけをしておきましょう。

20180625130520.jpg

切断した面は#100位の粗目から#400位まで、
徐々に整えていきます。表面は最初から
#400位で大丈夫です。

好きな塗料を使って、着色してきましょう!

今回は有孔ボード部分をダークブラウン、
上下のバー部分がナチュラルカラーの
2トーンカラーで作ります。

それでは、カットした有孔ボードに着色していきましょう。

20180625130548.jpg

塗料には、いつも使用しているお馴染みの
BRIWAX(色:JACOBEAN)を使用。

塗装後、15~30分くらいで乾燥しますので、
乾いた布でしっかり乾拭きしておきましょう。

1度塗りですが、程よい艶のある
ヴィンテージ感漂うテイストになりました。

20180625130616.jpg

穴の部分にワックスが付着している可能性があるので、
綿棒などで拭いておくことをおすすめします。

最後にパーツを組み合わせれば完成です!

着色も終わったので、
各パーツを組み合わせていきましょう。

まずはドリルを使って、
有孔ボードの上下にバーを付けるように、
バーの両端と中央に背面からネジ止めします。

20180625130642.jpg

次にネジ止めした上部のバーの両端に、
ヒートンを取り付けます。

20180625130722.jpg

最後に麻ひもを適度な長さにカットして、
ヒートンに通して結べば...

20180625130753.jpg

以上で、完成です!
試しに有孔ボード用のフックをいくつか
取り付けてみました。

20180625130821.jpg

小物掛け作りはいかがでしたか?

有孔ボードを使用して作る、
小物掛けのDIY。

いかがでしたでしょうか?

趣味で畑をやっているので、
これからの季節出かける時に必須の麦わら帽子や
ハサミなども引っ掛けられて重宝しています。

また、DIYに使用するスパナーやモンキーレンチなど、
工具類だけでまとめてみても
面白そうだなと感じました。

最近はフック以外にも、有孔ボードに棚を
取り付ける為のアイテムも出ているので、
もっと大きなものを作ったり、
アイデア次第で色んな物ができそうです。

20180625130921.jpg

壁に掛けるからスペースも取らず、
何があるかも一目瞭然なので、
無くなりやすい小物類もこれで安心して
片付けられますね。

20180625130954.jpg

週末に簡単にできるDIYなので、
是非チャレンジしてみてくださいね。

最後までお読み頂きありがとうございました。

みんなの保存数:8

玄関特集

ベッド・寝具特集

あったか特集

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「Let's DIY!」の最新記事 4件

2023年1月18日(水)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】水や汚れに強いワックス塗装へ。古くなったDIYアイテムをメンテナンス

お気に入りのアイテムを長く使っていくために、メンテナンスを施して、生まれ帰らせてみました。

デザイナー 岡本 15
2023年5月23日(火)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】棚や引き出しなど、DIYならではの収納アイデアをご紹介

実際に制作し、愛用しているものの中から、おすすめのDIYによる収納アイデアをご紹介します。

デザイナー 岡本 9
2023年6月19日(月)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】花や植物をオブジェのように飾れるディスプレイスタンドをDIY!

オーク材とアクリル板を使用して、身近なものをオブジェのように飾れるディスプレイスタンドをDIYしました。

デザイナー 岡本 8
2023年3月13日(月)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】縦で使ったり横で使ったり。使い方を選べるマルチハンガーをDIY

ウォールハンガーになったり、タオルハンガーになったり、シーンに合わせてフィットするユニークなアイテムをDIY

デザイナー 岡本 6

「Let's DIY!」の人気記事 4件

2017年7月14日(金)
Let's DIY!

麻ひもを使って、10分で出来上がり!簡単アレンジのハンギングプランターを作ろう。

暮らしの空間をちょっぴり素敵にしてくれるグリーンアレンジメント「ハンギングプランター」の作り方をご紹介します。

編集部 江上 1640
2020年3月17日(火)
Let's DIY!

【好きもの工房】拾ってきた葉っぱを使って、スケルトンリーフ(葉脈標本)作りに挑戦!

葉っぱの葉脈だけを取り出して、素敵なオブジェを作ってみました!

制作部 中原 554
2016年2月15日(月)
Let's DIY!

100均素材でお手軽に!すのこシェルフをDIY!

100均素材を中心に使用して、お手軽にチャレンジできる、すのこシェルフ作り!塗装をしなければ1時間位で作れますよ♪

デザイナー 岡本 495
2016年8月30日(火)
Let's DIY!

賃貸でもできる!有孔ボードを使ってキッチンウォールシェルフをDIY!

便利でデザイン性の高い、キッチンウォールシェルフを作りにチャレンジ!キッチンがとても楽しい場所になってくれますよ♪

デザイナー 岡本 417

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』