【 まあ、いいペース 】簡単なことって、むずかしい。
どこかへ行くために、でなく、
歩くことをたのしむために、街を歩く。
とても簡単なことだ。
どこかへ何かをしに行くことはできても、
歩くことを楽しむために、歩くこと。
それがなかなかにできない。
世の中で、いちばん難しいのは、
いちばん簡単なこと。
と、洗濯機が回るまでのあいだ、
パラパラっと開いたページに綴られていました。
(最近出会った、だいすきな詩集です。)
今日は、おやすみ。
予定は、郵便の受け取りのみ。
AM指定だから、お昼からはフリータイムです。
よし。ただ歩く午後にしよう。
目的は、歩くことを楽しむこと。
朝10時ごろ。
そんなことを計画していると、
郵便のおじさんがやってきました。
受け取ったダンボールの中身は、
一目惚れしたテーブルランプです。
奄美大島在住の金工造形師さんがつくったもの。
やっぱり、お部屋のなかに「真鍮」があると、
空間が引き締まるなあと、改めて感じます。
早速かざってみること、1時間。
うーん。
もっとピッタリの組み合わせがあるはず...!
ディスプレイは、日々の積み重ねですね。
続きは、また明日のたのしみに取っておいて。
午後からは、「歩く休日」のはじまり。
散歩する街は、6年ほど、
お仕事で通い続けている二子玉川にしました。
電車を降りると、
やんちゃ盛りの男の子が、今にも走り出しそう。
ただ走ることがたのしいのか。
それとも、前を走る電車を目指しているのでしょうか。
答えは、本人にしか分かりませんが...
すぐに、危ないからストップ!と、
お母さんに止められ、ひと安心の駅構内。
詩集の内容をまんまる真似て。
気に入った曲がり角がきたら、
すっと、曲がってみます。
街にかくされた、あみだくじの折り目を
スルスルと抜けていくように!とのこと。
目線も、すこし上に。
空のほう、意識して。
地面に落ちた松ぼっくりとの対面は、
記憶にあたらしいけど、
落ちる前の子とは、小学生以来?
日頃、どこかへ行くためだけに、
道を歩いてきた証拠です。
ただ、ひたすら。
気持ちのまんま、歩いていたら、
少しずつ、日が傾いてきました。
17時になりそうです。
いつも、何事も。
だいたいは、向かっている途中のどこかにいて。
その間、どんなことを思って、
どんなことを考えたのか。
過程を大切に、
楽しめるひとでありたいなと、
だらだら~と歩いた休日に思ったのでした。
まずは、時々立ち止まって、
こんな日の決意を
思い出す時間をつくるところから。
そんな気持ちを忘れないでいたら、
道のさきの風景が、くるりと変わって。
良いことありそう。