【くちぶえエッセイ】絵本の世界をのぞいてみよう。
夕方、幼稚園へお迎えに。
ついついスピードが出て、
段差の揺れに娘がはしゃぐ
いつもの坂道。
自転車で切る風が
少しヒンヤリと寒いくらい。
待ってました。大好きな秋!
嬉しそうな私を見て、
ハナタレさんもなんだかご機嫌♪
去年の今頃はもっと寒くて、
おでかけ先の公園が一面、
黄金色に輝いてたなぁ。
今はそんなに遠出はできないけど、
世間も少し落ち着いてきたし、
どこかへおでかけの計画でも立てよう。
そうだなぁ。 芸術の秋といきますか♪
夫婦では幾度となく訪れた美術館も、
娘が産まれてからは、
なんとな〜くご無沙汰。
おでかけは子どもも楽しめる所が
中心になってしまうこともあって、
美術館はハードルが高いのです。
そこで我が家が選んだのは
tupera tuperaの『かおてん』。
娘が産まれる前から夫が
tupera tuperaの絵本をなぜか持っていて、
それを見てから私もすっかりファンに♪
結局は親の方が楽しみにしてますw
絵本関連の展示はこどもにも親にも優しい。
「わー」と、はしゃいでも、
作品に触っても、
写真撮影や動画撮影もOK。
最高の笑顔がたくさん撮れそう♪
エレベーターから娘のテンションは
すでにマックス!
入り口から広がる、かおかおかお。
慣れ親しんだ絵本の原画や
立体造形に娘もニコニコご機嫌。
特製虫眼鏡でかおを見つけたり、
顔ハメパネルで芸術作品の
一部になってみたり♪
丸い絨毯の上にクッションや
アイテムを駆使して自分だけの
かおをつくる体験ブースも。
周りを見ると、大人はあーでもない
こーでもないと試行錯誤。
娘を含め、こども達は何の迷いもなく
パパパーと見事に完成させる。
ブラボー!
自由な発想や突き進む力。
こどもからはハッと気付かされることや、
教わることが沢山。
帰り道、自転車の後部座席で
覚えたての歌を披露してくれる娘。
楽しかったんだろうな〜と
ニンマリ顔の私。
独走態勢の夫の自転車に
置いてかれないようにスピードアップ。
家に着く頃には寒さも忘れ、
すっかり体も温まった。
さぁ、晩御飯なににしようかな〜?
ダイニングで休憩中のわたしを尻目に
忙しそうなお二人さん。
何やらすみっこでごそごそ。
お気に入りのお絵描きセットを
棚から引っ張り出し、
画用紙と鉛筆と図鑑を準備。
懸命に机に向かっております。
じゃじゃ~ん。
自信満々の娘の手には、
情けない表情の百獣の王が。
「お肉は、まだ食べたことありません」
と言ってそうな顔に、じわじわくるw
なかなか才能あるんじゃないか。
(ついつい親バカ)
我が家のもう一人の芸術家は...。
机に木の枝、レザーの端切れ、
真鍮を並べにらめっこ。
こちらもごそごそ何か
準備をしております。
...が長期戦になりそうなので
そっとしておきましょう。
我が家の芸術の秋はまだまだ続く。