Web Magazine

【くちぶえエッセイ】 ついに、こたつを導入。
もう動けません。

「今年は暖冬です。」と、
色んなところで耳にします。

なんだか毎年言ってるような気がするし、
なんだかんだで真冬は寒いのです。

今年はそんな甘い言葉に惑わされず、
しっかり冬支度をしました。

01.jpg

我が家にはソファーも
大きなラグマットもありません。

主人は置きたがっているけど、
私は断固拒否!

というのも、リビングは
なるべく広く使いたいのです。

02.jpg

娘はトランポリンで存分に飛び回れるし、

03.jpg

友人が来た時には、テーブルを置いて
焼肉パーティーができるし、

04.jpg

なるべくルンバがスムーズに走れる
動線を確保しておきたいという理由も。

とにかく、リビングには
何も置きたくないのです。

でも、じわじわと冬が忍び寄る中、
去年の冬を思い出して、
今年は何か対策をせねばと...。

「気温は大阪とそんなに変わりませんよー。」

なんて話を引越しする前に言われてたけれど、
明らかに大阪より寒い!

雪も降らないと聞いてたのに、
去年は10年ぶりくらいに雪が積もるしで、
やっぱり準備はしておくことにしました。

05.jpg

そこで、我が家にもついに
こたつを導入することに!

もっとも遠い存在と思っていましたが、
寒さには勝てません。

もちろん、ラグマットも敷きます。

06.jpg

FAMのこたつテーブルを購入しました。

円形がかわいい!
なんだか一気にお部屋らしく
なった気がします。

布団はグレーにストライプが入った、
WOOMというものを選びました。

こたつと言えば、実家のこたつを
イメージしてしまいますが、
こんな上質なのもあるんですね...!

うーん、素敵やん。

07.jpg

娘も初めてのこたつを
すっかり気に入ったようで。

設置した直後にはもうこの様子。

これは寒くなったら
間違いなく出てこなくなるな...。

08.jpg

そうそう、もう一つ初めて取り入れたのは、
クリスマスツリー。

今までは小さなツリーを飾ってたのですが、
せっかく天井も高くなったので、
思い切って高さ180cmのものを購入しました。

09.jpg

迫力があって素敵!

飾り付けは、これからちょこちょこ集めたり、
作ってみたりしようかな?

10.jpg

いよいよ冬らしい気候になり、
なんとか準備が間に合いました。

こたつでお鍋をしたり、
みかんを食べたり、
アイスを食べたり。

食べることばっかりですが、
今年はお家でぬくぬくしながら
寒い冬を楽しく過ごせそうです。

Styling Furniture

こたつテーブル FAM/NA 円形 直径110cmタイプ

¥86,800 ¥ 78,120


薄掛けこたつ布団 WOOM 円形タイプ

¥18,800~ ¥ 18,045 ~



Styling Goods

ラグマット LUCE 四角形タイプ

¥ 9,800 ~



View More
みんなの保存数:11

新生活キャンペーン

リビング家具特集

バイヤーがご案内する収納選び

ベッド・寝具特集

リネンカーテン Marのある暮らし

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「みんなのエッセイ」の最新記事 4件

2025年3月12日(水)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】春はインテリア欲が芽吹く時期

春は何かをはじめたくなる。私は改めて、インテリアに目を向けてみようと始動しました。

hitosan 8
2025年3月21日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】防災備蓄の見える化

防災備蓄の管理には、落とし穴があります。そこでわが家では、なるべくラクに管理できるように「見える収納」を作りました。

maho 6
2025年2月28日(金)
みんなのエッセイ

【整理収納のヒント手帖】収納グッズの「じゃない」使い方をご紹介します。

今、自宅にあるものを「再利用」する収納アイデア3選

maho 6
2025年3月26日(水)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】春待ちミモザと、暮らしのアップデート

ようやく春の気配を感じる季節に。人も植物も、暮らしを整え中です。

masha

「みんなのエッセイ」の人気記事 4件

2021年7月15日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】ご機嫌に暮らそう。

思わず、ご機嫌にはなうたを歌いたくなるような、暮らしをたのしむ様子をお届けします。好きなことや物がギュッと詰まったエッセイをお楽しみください。

siippo 681
2021年9月16日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】食欲の秋の始まりです。

ぐっと涼しくなった今日この頃。景色、お庭、料理と秋の装いを感じられるようになってきました。そんな秋の風景を子供たちと楽しむ様子、お届けさせていただきます。

siippo 335
2021年8月19日(木)
みんなのエッセイ

【 はなうた日和 】夏のお楽しみを集めよう。

まだまだ暑い日々が続きますね。子供たちと過ごす夏休みは賑やかで楽しく、成長を感じる一コマも。そんな暮らしの風景をお届けします。

siippo 291
2021年11月25日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】パンが好きなんです。

パン好きさんたちの笑顔を思い浮かべて。作る時間も、みんなで食べる時間も至福のひとときです。

siippo 185

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』