【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

【今週のお花レター】お花で始める春支度。
東京店に飾ったのは、「ミラービフローラ」

こんにちは。
店舗マネージャーの岩田です。

今週は、リアルショップから、
「お花レター」をお届けします。

お布団から出るのはまだツライけれど、
そろそろお店も春仕様に変えていきたいところ。

店内のお花は、清潔感を感じられるように、
「ホワイト」と「グリーン」を
基本として季節のお花を選んでいます。

20230125211557.jpg

理由は3つ。

1、清々しい空気がただよって、
  お客様をお出迎えするための
  お花として、印象がよいこと。

2、無彩色でインテリアに自然に溶け込み、
  ナチュラルヴィンテージスタイルに
  ぴったりなこと。

3、どの季節にもお花屋さんに
  並ぶカラーであること。

自宅にお花を飾りたい!と思われたときに、
参考になればいいな、という思いからです。

シーンやフラワーベースを選ばずに
飾ることが出来るので、
個人的にも大好きな組み合わせです。

失敗しない方法は、
まずメインのホワイトのお花を決めてから、
落ち着いたトーンのグリーンを足していくこと。

今回は、初めて出会った
「ミラービフローラ」をメインにしました。

20230125211703.jpg

可愛さだけじゃない凛とした雰囲気は、
はっきりとした輪郭と、
花びらに入ったグリーンのラインから。

星のような花の形が繊細で、
ガラスの上品な輝きを持つ
フラワーベース PRIMURA」に
ぴったりだと思いました。

今にも「咲きますよ!」と言わんばかりの
ぷっくりとしたつぼみの姿も美しいですが、
終わりゆくころには、だんだんと
花びらが半透明になっていくそう。

20230125211801.jpg

できるだけ長く飾っていたいけど、
儚い姿も眺めたくなります。

ちなみにうっすら優雅な香りもします。
惹きつける魅力がたくさんで、羨ましい。

あまり出回らない貴重なお花なので、
出勤のたびに愛でながら、
最後まで楽しみたいと思います。

Styling Furniture

フラワーベース PRIMULA オーバル

¥ 11,000 ~


ネストテーブル RattanMix/NA

¥ 52,800


AGRA/NA ソファーセット Aタイプ

¥ 466,000


インド手織り クッションカバー

¥ 4,400 ~




View More
みんなの保存数:10

カーテン特集

ベッド・寝具特集

リビング家具特集
リセノ初の書籍出版
リセノ初の書籍出版
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「植物と暮らそう」の最新記事 4件

2024年3月01日(金)
ディスプレイの基本

誰でも簡単! フォトフレームを使った「押し花アート」の作り方

家にあるものでできる押し花の作り方や、フレームに入れて飾る方法を解説します。

編集部 武尾 8
2024年3月08日(金)
植物と暮らそう

玄関に癒やしの観葉植物を。おすすめ3品種をご紹介します。

ご自宅の玄関にぴったりな観葉植物選びのポイントと、おすすめ品種3選。

二子玉川店 加藤 5
2024年2月09日(金)
植物と暮らそう

リビングに観葉植物を飾るコツとは? おすすめ品種3選もご紹介

リビングに置きたい丈夫で育てやすい観葉植物をご紹介します。

二子玉川店 加藤 5
2024年4月05日(金)
植物と暮らそう

観葉植物で爽やかなキッチンに。飾る際の注意点とは?

キッチンは毎日のように立つ場所だからこそ、観葉植物を取り入れて、心地よい空間にしませんか。

二子玉川店 加藤 2

「植物と暮らそう」の人気記事 4件

2017年7月14日(金)
Let's DIY!

麻ひもを使って、10分で出来上がり!簡単アレンジのハンギングプランターを作ろう。

暮らしの空間をちょっぴり素敵にしてくれるグリーンアレンジメント「ハンギングプランター」の作り方をご紹介します。

編集部 江上 1614
2016年9月23日(金)
植物と暮らそう

ユーカリの剪定方法は? 具体的な手順を解説!

元気に育てるには必須!剪定方法の基本と、カットした枝の活用方法をご紹介。

元京都店 戸田 1023
2015年11月10日(火)
植物と暮らそう

幸せを呼ぶ木「ガジュマル」とは? 独特な樹形が魅力の観葉植物

独特な樹形を持ち、神秘的な木として扱われる、とっても育てやすいガジュマルの魅力についてご紹介します。

元京都店 戸田 698
2014年12月02日(火)
植物と暮らそう

インテリアにグリーンを取り入れよう。

スタッフの自宅でのグリーンの取り入れ方を参考に、グリーン導入のヒントを解説していこうと思います。

BM 山本 454

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』