
ラグマットの遊び毛ってなぜ発生するの?原因と掃除方法をご紹介します。
今回のマガジンは、ラグマットの「遊び毛」について、解説します。
ラグマットをご購入いただいたお客様から、
「毛が抜けてくるのですが、大丈夫ですか?」と
ご心配の声をいただくことがあります。
せっかく新品で購入したラグマットから、
もし毛が抜け始めたら、「えっ...なんで!?」と驚いてしまいますよね?
でも、大丈夫。
これは「遊び毛」と呼ばれるラグマットに
必ず発生する事象で、これからご説明する
原因や対処方法を事前に知っておくと、心配は解消できます。
これからラグマットをご購入される方は、
「遊び毛」についての知識を、事前に覚えておきましょう。
そもそも「遊び毛」って何?
ラグマットをご購入いただいたお客様から
「毛が抜けてくるけど、大丈夫ですか...?」と
ご相談をいただくことがございます。
これはラグマットの生産中に付着した、
遊び毛と呼ばれる、糸の一部が取れるという事象です。
ラグマットを使用すると、必ず発生する事象なので、
慌てなくても大丈夫です。
新品のラグマットはこの遊び毛が付着しており、
掃除しながら使用いただくと、遊び毛の量は落ち着いてきます。
1か月くらい経つと、だいぶ遊び毛が減ってくるでしょう。
ちなみに遊び毛を掃除すると、ラグマットの表面に
付着した汚れも同時に、除去できます。
遊び毛の掃除は、最初ちょっと面倒に感じますが、
ラグマットの表面も綺麗にできる、メンテナンスでもあります。
まとめると、ラグマットの遊び毛は必ず発生するもの
ですが徐々に落ち着いていき、掃除することで
ラグマットの表面の汚れを除去できる、と覚えておきましょう。
遊び毛 と 抜け毛 の違いは?
先ほどの説明の通り、ラグマットの「毛が抜ける」と
いう事象は、ほとんどが遊び毛が原因であり、
この場合は、必ず発生する事象なので過度な心配はいりません。
ただ「遊び毛」ではなく、「抜け毛」が発生しているときは、注意が必要です。
画像左:遊び毛 / 画像右:抜け毛
遊び毛は、パイルの一部が取れる事象に対して、
抜け毛は、パイルそのものが抜ける事象。
抜け毛は、基布(ラグマットのベースになる生地)に
パイルが接着剤で固定できていない時に発生します。
例えば掃除機をかけて、遊び毛ではなく
パイルそのものが抜けている場合は、
ラグマットに不具合がある可能性がございます。
もし、掃除機をかけて「毛がよく取れるな。」と
感じたら、まずは遊び毛か抜け毛かを確認。
もし抜け毛の場合は、購入店に相談しましょう。
遊び毛が発生したときの掃除方法は?
遊び毛の除去は、手軽さやラグマットを傷めない点
から、掃除機の使用がお勧めです。
ポイントは、吸引力を強くしすぎないこと。
例えば、ブラシノズルの回転機能を使うと、
正常なパイルまで刈り取ってしまう可能性があります。
ラグマットを傷めないようにするには、
表面を優しくなでるように、掃除機をかけると良いでしょう。
またコロコロで掃除する場合は、粘着力が強いと
パイルごと抜ける可能性があるので、粘着力が弱いものを選びましょう。
コロコロを掛けて、遊び毛のみ取れている
状態であれば、使用しても問題ありません。
遊び毛を掃除するときは、強度に注意をしましょう。
そもそも遊び毛が発生しにくいラグマットは?
ポリプロピレン素材 / ラグマット BIANCA LINE-DOT
例えば、遊び毛の掃除が面倒だなと感じる方や
アレルギー体質の方から、
「遊び毛が発生しにくいラグマットは、ありますか?」と、ご相談いただくことがあります。
そんな方にお勧めしたいのが、
ポリプロピレン素材のラグマットです。
リセノの取扱商品では、ラグマットBIANCA がポリプロピレン素材です。
ポリプロピレンは、長い1本の繊維から作られており、
糸がほつれにくく、強度が高い素材です。
遊び毛が発生しにくいラグマットをお探しの方は、
ポリプロピレンのように、ほつれにくく強度の高い素材を選びましょう。
1本の長い繊維からなる糸を、「フィラメント糸」と言います。
光沢があり、冷たい感触があります。
ナイロン、シルクもフィラメント糸からできています。
遊び毛を詳しく知って、ラグマットを快適に使用しよう。
それでは、遊び毛について復習しましょう。
- 遊び毛はラグマットに必ず発生する事象
- 遊び毛は時間の経過とともに軽減されていく。
- 掃除は、優しく表面をなでるようにする。
- ポリプロピレン素材のラグマットは、遊び毛が発生しにくい。
余談ですが、僕も最近ウールのラグマットを購入して、
当初はやはり、かなりの遊び毛が発生しました。
今では根気強く掃除機をかけたこともあって、
ちょうど1か月過ぎたくらいで減ってきたなと、実感しています。
これからラグマットをご購入される方は、
使用当初は遊び毛の発生量に驚くかもしれませんが、
徐々に落ち着いていくものだと、心の準備をしておきましょう。