【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

【わたしの愛用品】ベッドまわりから春仕様に。
「Before/After」でみる手軽な模様替え

こんにちは。
店舗マネージャーのいわたです。

3月に入り、いよいよ
短い春がやってきました。

リセノでも、本日から
新生活キャンペーンがスタートし、
インテリアへの気持ちが高まる季節です。

New Life 5%OFF Campaign 2023

私もお部屋を春仕様にして、
気持ち新たに過ごすために
少しずつ模様替えを始めました。

お部屋の印象を手軽に変えるコツは、
大きい面積を占めるところから変える
ことです。

私は、ワンルームに住んでいるので、
まずベッド周りからスタートしました。

Before

20230225171638.jpg ベッドフレーム:木製ベッド folk/NA セミダブル

After

20230225171727.jpg

ブランケットと、クッションカバーを
がらっとチェンジ。

ブランケットは、厚みのある
ウール素材から、柔らかな風合いの
リネンブランケット linoo Daina」に。

20230228145822.jpg リネンブランケット linoo Daina/ナチュラル×ホワイト

メインのクッションカバーは、
素朴な温かみが感じられる
インド手織り クッションカバー CAFFER
をコーディネートしました。

20230228145245.jpg
インド手織り クッションカバー CAFFER

リネンのくたっとした柔らかな質感と、
カーテン・ラグとトーンが揃ったことで、

お部屋全体に光が行きわたるような
春らしいお部屋になったと思います。

20230227191906.jpg

ふと、ダイニングから部屋全体を眺めると、
ベッドに差す日差しがとてもきれいで、
心地よさに深呼吸がしたくなりました。

気合いを入れて掃除をしたわけではないけれど、
なんだかお部屋の空気が澄んだ感覚です。

模様替えをしていくと、ちょっとずつ
暮らしの楽しみも重なっていきます。

次は壁まわりを見直してみようと計画中。
少しでも、みなさまのお部屋づくりの
お力になれば嬉しいです。

それでは、また次回。

Styling Furniture

木製ベッド folk/NA

¥79,800~ ¥ 75,810 ~


インド手織り クッションカバー

¥ 4,400 ~


クッションカバー linoo Benona

¥7,700 ¥ 7,315


クッションカバー ANIK

¥ 5,500


クッションカバー folk(60×60cm)

¥ 7,800


【ドレープ】リネンカーテン Mar

¥14,300~ ¥ 13,585 ~


【レース】リネンカーテン Utena

¥ 9,900 ~




View More
みんなの保存数:17

新生活キャンペーン

リビング家具特集

バイヤーがご案内する収納選び

ベッド・寝具特集

リネンカーテン Marのある暮らし

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「僕と私の愛用品」の最新記事 4件

2025年4月10日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】小さめのカウチソファー「Lys」が1人暮らしにおすすめの理由とは?

ワンルームでも置けるカウチソファーの選び方をご紹介します。

制作部 清水 3
2025年4月11日(金)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】洗えるのに、この風合い。水回りでも使える収納カゴ

一見ヴィテージにも見えるカゴ。実は洗うことができるので、あらゆる場所で使えます。

制作部 中原
2025年4月07日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】暮らしにアートを取り入れるなら。 寝室をおすすめしたい理由

寝室にアートを取り入れる魅力と、インテリアのセオリーを紐解きます。

編集部 江本

「僕と私の愛用品」の人気記事 4件

2021年4月06日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!

AGRAソファーを購入してから、ゴロゴロとくつろぐ時間が至福のひととき。使ってみた感想を詳しくレポートしました^^

元編集部 岩部 137
2021年5月18日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】一緒に年を重ねたい円形ダイニングテーブル。リアルな使い心地をご紹介します◎

2人暮らしに取り入れた伸長式のダイニングテーブル。サイズを変化させながら、大切に使い続けたいアイテムです。

元編集部 岩部 116
2020年10月13日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】リモートワークの相棒。カフェテーブル WIRYの魅力をお伝えいたします。 

カフェテーブルは、デスクにぴったり?実際に使ってみて、感じた魅力をお伝えします。

元編集部 岩部 104
2022年4月19日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】丸いダイニングテーブルをひとり暮らしのお部屋に迎えました。

リセノで人気のあの商品を、我が家でも使っています。ひとり暮らしにも馴染むダイニングテーブルです。

制作部 清水 87

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』