【わたしの愛用品】真鍮の掛け時計
「KUMIJI」を使ってみて、感じたリアルな使い心地
こんにちは、制作部の清水です。
本日は、壁に飾るだけで
お部屋の印象が変わった掛け時計について、
愛用理由をご紹介していきます。
わたしは、時計は機能より素材重視で選ぶ派です。
今回、リセノから新たに発売となった
「真鍮素材」のウォールクロックを
お部屋に迎え、愛用しています。
新しい時計は、文字盤に贅沢に真鍮が使われた
「掛け時計 KUMIJI」です。
上品な光沢と潔いシンプルデザインで、
北欧の上質な雰囲気が好きなわたしにとって
とても好みの見た目です。
サイズは、22cmと30cmの2タイプ展開。
わたしは22cmを選びました。
KUMIJI時計をお部屋に取り入れて、
暮らしで変わったことが3つあります。
- お部屋にまとまりが生まれます。
- 時間を把握しやすくなります。
- 見るたびに変わる表情が楽しいです。
3つの変化と時計のサイズの選び方、飾る位置について
詳しく紐解いていきます。
真鍮時計「KUMIJI」を使ってよかったこと
KUMIJIを愛用して約1ヶ月。
KUMIJIを選んでよかったと日々実感する
魅力を3つご紹介します。
① 真鍮レピテーションで、インテリアに統一感が生まれます。
お部屋の中で、真鍮素材を繰り返すことで
インテリアがまとまり、安定感のあるお部屋に。
インテリアが素敵になるテクニックとして
「レピテーション」があります。
レピテーションとは「繰り返す」という意味で、
同じ素材や色、質感のものをお部屋で繰り返すことで、
統一感のあるインテリアに仕上がるテクニックです。
自宅には、もともと真鍮素材の
フロアライトがあります。
ダイニングスペースに置いていて、
その隣に同じ素材の真鍮時計を飾ることによって
レピテーションができ、お部屋にまとまりが
生まれました。
② 視認性が高く、時計として使いやすいです。
デザインはとてもシンプルで、フレームすらなく、
時間は線で示されています。
時計としての視認性が低いのでは?と感じるほどの
潔いデザインですが、線で示されたしるしが
時計として使いやすい理由です。
すっきりとした線に、すっと伸びる針が3つ。
秒針はスムーズに動く仕様です。
すーっと動いて針と線が、重なっては離れて。
この繰り返しの動きが、シンプルなデザインだからこそ
しっかりと見えるんです。
③ 表情が変わり、未来のヴィンテージ品に育ちます。
真鍮は、使ううちに経年変化する素材。
光や空気に触れて、だんだんと色濃くなっていきます。
お部屋に飾りながら、未来のヴィンテージ品を育てる
感覚で、長く愛用した先も楽しみな時計です。
また、朝の光や夜の照明に照らされたときにも
真鍮だからこそのやさしい光沢で
美しく反射するところも好きなポイントです。
「KUMIJI時計」のサイズの選び方と飾る位置
KUMIJI時計はサイズ展開が2つあり、
お部屋のどこに飾るといいか悩むアイテムです。
わたしが購入するときに確認した
サイズ選びの基準と、適切な飾る位置について
ご紹介します。
① 時計のサイズの選び方
わたしはKUMIJI時計の「22cmタイプ」を選びました。
時計を選ぶときは、「時計を見るときの距離」を
確認することが大切です。
22cmタイプは、60~120cmくらいの距離から
30cmタイプは、120cm以上離れる距離から
こちらを基準に、お部屋での過ごし方を確認します。
わたしは、食事やパソコン作業、読書など
多くの時間をダイニングで過ごします。
テーブルから壁までの距離は「100cm程」のため
「22cmタイプ」を選びました。
一人暮らしのお部屋や、6〜8畳ぐらいの広さのお部屋
であれば、自然とそれくらいの距離から
時計を見ることが多くなるかと思いますので、
ぜひご参考ください。
② 時計を飾る位置
わたしはダイニング上の壁に
KUMIJI時計を飾っています。
飾るときのポイントは、
「目線の先のぽっかりと空いた場所」を探すことです。
お部屋でよく目に入る場所を「フォーカルポイント」
といいますが、フォーカルポイントを飾るだけで
お部屋は一気に美しくなります。
わたしはダイニングでよく過ごすので
チェアに座って目線の先の壁に、時計を飾っています。
目線の先は「145cmぐらいの高さ」です。
フォーカルポイントに、145cmぐらいの高さで
時計を飾るとインテリアが上手くまとまります。
潔いデザインと、真鍮の組み合わせが素敵な掛け時計
それでは、今回のおさらいです。
KUMIJI時計の魅力は、
・お部屋の中で素材レピテーションをすることで、まとまりが生まれます。
・線で時間を示すデザインが、何秒かまで瞬時にわかります。
・真鍮素材は経年変化で表情が変わり、長く愛用できます。
この3つでした。
掛け時計の新調をご検討中の方に、
少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。