【お知らせ】 年末年始の営業と配送について



Web Magazine

【わたしの愛用品】「伸長式ダイニングテーブルfolk Jr.」が、
1人暮らし・1K8畳におすすめな理由

こんにちは。
Re:CENO FUKUOKAの立脇です。

1K8畳のお部屋に住んでいる私は、
ダイニングデーブル選びにかなり苦戦しました。

理想のサイズより小さすぎたり、大きすぎたり。
中々お部屋にフィットするものが見つからず...。

コンパクトなお部屋にお住まいの方は、
同じようなお悩みをお持ちの方も
多いのではないでしょうか?

2-b.jpg

そんな中リセノでは、
人気の高い「伸長式ダイニングテーブル folk」より
ひとまわり小さなコンパクトサイズの
「伸長式ダイニングデーブルfolk Jr.」が新登場。

1人暮らしやコンパクトなお部屋に
お住まいの方にぴったりなサイズ感です。

このダイニングの販売を心待ちにしていた私、
さっそく我が家にもお迎えすることに。

今回は、お迎えしてよかったことや
コンパクトなお部屋にも上手く馴染ませる
ポイントをご紹介します。

「伸長式ダイニングデーブルfolk Jr.」を選んだ理由

上から.jpg

1人暮らしのコンパクトなお部屋なので、
80~90cmサイズの円形ダイニングテーブルを
ずっと探していました。

加えて、木製素材のもので
あわよくばヴィンテージ品が理想。

しかしよくあるサイズは、100cmや120cm。
もしくは70cmなどのコンパクトすぎるタイプ。

サイズが良くても見た目が好みでなかったりと、
自分の理想のダイニングテーブルをお迎えできるのは、
広いお家に引越したときだなと諦めていました。

6-b.jpg

そんな時に発売が決まった
「伸長式ダイニングテーブルfolk Jr.」。

円形90cmとまさに理想のサイズ感。

そして、ヴィンテージレッドカラーを選ぶことで、
現行品ながらもヴィンテージテイストに仕上がる
という自分の理想が詰まったダイニングテーブル。

このサイズとカラーが決め手で、
「伸長式ダイニングテーブルfolk Jr.」を選びました。

4-b.jpg

今のお家では伸長して使うことはないですが、
広いお家に引越したときに伸長できるといった
長く使える点も決め手の1つです。

「伸長式ダイニングデーブルfolk Jr.」をお迎えしてよかったこと

スツールありダイニング斜め.jpg

つい先日お迎えしたばかりの
「伸長式ダイニングデーブルfolk Jr.」。

我が家にもだんだんと馴染んできてくれて、
やはりお迎えしてよかったなと日々実感しています。

ここからは、その理由を詳しくお話しします。

① 天然木の天板が、お部屋に温かみをプラスしてくれた。

白ダイニング寄り.jpg

以前使っていたダイニングテーブルは、
無機質な白色の天板。

元々、木製素材で探していたこともあり、
納得のいくダイニングテーブルではありませんでした。

RDダイニング寄り.jpg

実際に「伸長式ダイニングデーブルfolk Jr.」
をお迎えして、1番に思ったことは、
「やっぱり天然木の天板っていいな」ということ。

素材は、インテリアの構成要素として、
非常に重要です。

特にダイニングテーブルなどのメイン家具は、
どんな素材のものを選ぶかで、
お部屋の印象が大きく変わります。

before引き正面②.jpg
before

after引き正面②.jpg
after

天然木のダイニングテーブルに変わったことで、
お部屋に温もりがプラス。

他の家具との統一感も生まれ、
全体的に落ち着いた印象に。

「伸長式ダイニングデーブルfolk Jr.」を
お迎えしたことで、自分の理想のインテリアに
また一歩近づけました。

② チェアがすっきり収まり、動線の確保がしやすい。

チェア半分収まる.jpg

せっかくコンパクトな
ダイニングテーブルを選んだのに、チェアが収まらず、
ダイニングスペースが広くなってしまうと本末転倒。

中央脚タイプでないものを選ぶときには、
特に注意が必要です。

15-b.jpg

「伸長式ダイニングデーブルfolk Jr.」は、
4つ脚タイプ。

天板がコンパクトになったことで、
脚と脚の感覚が狭くなり、チェアは収まらいかもと
不安に思っていました。

チェア収まる.jpg

実際に自宅でチェアを入れてみると、
すっきりと収まり一安心。

チェア斜め.jpg

size.jpg チェアをご検討の際は、上記寸法をご確認ください。

もちろんチェアのサイズ次第ではありますが、
私が使っている「ダイニングチェア folk round arm
は、幅53cmと一般的なサイズです。

このようにチェアがすっきりと収まることで、
動線が確保しやすく、レイアウトの幅が広がります。

模様替えをよくする私にとっては、
かなり重要なポイントだったので、
今後も模様替えが楽しめそうで良かったです。

「伸長式ダイニングデーブルfolk Jr.」を圧迫感なくお部屋に馴染ませるコツ

窓から斜め.jpg

コンパクトサイズなダイニングテーブルとはいえ、
お部屋の中では大きな面積を占める家具の1つ。

そこで今回は、ダイニングテーブルを
圧迫感なくお部屋に馴染ませるための
ポイントを解説します。

① 68cmの高さを選ぶ。

68cm.jpg

圧迫感のないお部屋づくりに重要なポイントは、
高さを抑えた家具選びです。

「伸長式ダイニングデーブルfolk Jr.」は、
68cmと72cmの2種類の高さがあります。

私は少しでも圧迫感を抑えられるよう、
68cmを選びました。

上から.jpg

特にヴィンテージレッドカラーは、
重厚感があり他のカラーより存在感が出てしまいます。

68cmを選ぶことで、ダイニングテーブルの存在感が
少し和らいだように思います。

たった4cmと思うかもしれませんが、
コンパクトなお部屋においてこの4cmの差は、
意外と侮れません。

人あり.jpg

身長150cmの私は、使用感的にも
ちょうどよい高さで気に入っています。

もちろん最適なテーブルの高さは、人それぞれなので
72cmタイプを選ぶ方は、これからご紹介する
2つのポイントをご参考ください。

② ダイニングテーブルと同じ色味で、背の低いチェアを選ぶ。

チェア半分収まる.jpg

ダイニングテーブル同様、
合わせるチェアも背が低いものがおすすめ。

私は、一般的なチェアより少し低めな
全高66cmのチェアを合わせています。

チェア上から.jpg

チェアの背がダイニングテーブルより低いので、
天板下にまるっと収まり、
ダイニング周りがすっきりと見えます。

また、ダイニングテーブルとチェアの色味を揃える
ことも圧迫感軽減のポイント。

色味を揃えることで、統一感が生まれ
ダイニング周りがよりすっきりと見えます。

③ チェア+スツールの組み合わせにする。

スツール単体.jpg

私は、1人暮らしなので
基本的にチェアは1つで十分です。

来客用に2脚欲しい気持ちもありますが、
とりあえず1脚で様子をみようというところ。

来客があったときには、スツールを使っています。
スツールはチェアよりもコンパクトなので
邪魔になりません。

ベッド横.jpg

スツールありダイニング斜め.jpg

普段は、ベッド横のテーブルとして。
来客があったときは、ダイニングへ。
というように必要に応じて使い分けています。

コンパクトなお部屋において、
このような1代2役なアイテムは、
重宝するので1つ持っておくと非常に便利です。

コンパクトなお部屋に素敵にフィットしてくれる「ダイニングテーブル」です。

真横から.jpg

いかがでしたでしょうか?

コンパクトなお部屋にお住まいの方におすすめの
「伸長式ダイニングテーブルfolk Jr.」。

我が家にも想像以上にフィットしてくれて、
これからのお部屋づくりがより楽しみになりました。

最後に、今回ご紹介した内容のおさらいです。

▼ 「伸長式ダイニングテーブルfolk Jr.」を圧迫感なく
お部屋に馴染ませるコツ

  1. 68cmの高さを選ぶ。
  2. ダイニングテーブルと同じ色味で、背の低いチェアを選ぶ。
  3. チェア+スツールの組み合わせにする。

コンパクトなダイニングテーブルをご検討中の方の
ご参考になると嬉しいです。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

それではまた、次回。

Styling Furniture

伸長式ダイニングテーブル folk Jr.

¥ 123,000


ダイニングチェア folk round arm

¥ 52,800



Styling Goods

アートフレーム Oak round frame

¥27,800~ ¥ 25,020 ~


アートポスターOne Way

¥ 15,800 ~



View More
みんなの保存数:21

愛用品特集

ギフト特集

あったか特集

バイヤーがご案内する収納選び
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「僕と私の愛用品」の最新記事 4件

2024年12月23日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ワンルームでも、LDKでも。愛用歴4年のフロアライト「HEMPLEN」

愛用歴4年。ずっと長く使うなら「HEMPLEN」がいいと思った3つの理由

編集部 江上
2024年12月20日(金)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】まるで天然木のオブジェ。使い勝手のよい、サイドテーブル「hook」をお迎えしました。

使いやすさと美しさ、どっちも欲しい。hookは、そんなわがままを叶えてくれました。

動画クリエイター 樋口
2024年12月18日(水)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】お部屋の上空間を彩るアート性たっぷりの「モビール」

上質な北欧の雰囲気が美しいモビール「Flensted Mobiles」をご紹介します。

制作部 清水

「僕と私の愛用品」の人気記事 4件

2021年4月06日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!

AGRAソファーを購入してから、ゴロゴロとくつろぐ時間が至福のひととき。使ってみた感想を詳しくレポートしました^^

元編集部 岩部 135
2021年5月18日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】一緒に年を重ねたい円形ダイニングテーブル。リアルな使い心地をご紹介します◎

2人暮らしに取り入れた伸長式のダイニングテーブル。サイズを変化させながら、大切に使い続けたいアイテムです。

元編集部 岩部 110
2020年10月13日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】リモートワークの相棒。カフェテーブル WIRYの魅力をお伝えいたします。 

カフェテーブルは、デスクにぴったり?実際に使ってみて、感じた魅力をお伝えします。

元編集部 岩部 104
2022年4月19日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】丸いダイニングテーブルをひとり暮らしのお部屋に迎えました。

リセノで人気のあの商品を、我が家でも使っています。ひとり暮らしにも馴染むダイニングテーブルです。

制作部 清水 81

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』