【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

東京店のコーディネート替えを生中継。
~インスタライブの裏側レポート~

こんにちは。
Re:CENO TOKYOのいわたです。

今日は、9/8に東京店からお届けした、
インスタライブについて、お話したいと思います。

3か月に1度のインスタライブは、
ご来店が難しいお客様とも
コミュニケーションが取れる貴重な機会。

独特の緊張感で、数日前からソワソワが止まらない、
私たち店舗スタッフにとって、
気合いが入るコンテンツのひとつです。

今回は、3人掛けソファーAGRAをベースに、
「秋」を感じるコーディネートへ
変更していく様子を生中継しました。

お話した、アイテム選び&コーディネートのポイントと、
裏側をちょこっと紹介していきます。

アーカイブは、こちらからどうぞ。

インスタライブ / 「AGRAソファー」秋のリビングコーディネート

20210925182450.jpeg

簡単にお部屋の印象を変えられる「3つのアイテム」

では早速、アイテム選びとコーディネートのポイントを
簡単におさらいしていきます。

「見ている人が気軽にマネできる内容が良いよねぇ。」
「テンポよく進めて、私たち自身も楽しくやりたい!」
というインスタライブのテーマから、

簡単にお部屋の印象を変えられる「3つのアイテム」、

  1. ラグマット
  2. クッション
  3. 照明

を次々に足していき、季節感のある
リビングコーディネートを目指しました。

出来上がったコーディネートはこちら。

20210925191818.jpg

季節感を取り入れて選ぶポイントは、
「カラー」と「質感」にあります。

① ラグマット

20210925212416.jpg
ラグマット BOHO(135cm ×190㎝) ダークグレイクリーム

リネンの涼しげでラフな雰囲気から、
引き締まった印象をプラスする為、
少し濃い目のカラーを選ぶことがポイントです。

サイズは、ソファーよりも横幅が大きいものを選ぶと、
バランスよくおさまります。

② クッション

20210925200049.jpg
クッションカバー linoo pyne チャコール 

自然素材のリネンを使用したAGRAソファーに
クッションを追加する場合は、凹凸や素材感のある
デザインを足すのがお勧めです。

色選びに迷ったときは、ラグマットと
同じ同系色のクッションを持ってくると◎。

3通りの編み模様が組み合わさったデザインが、
シンプルながらもしっかりと
インテリアのアクセントになります。

③ 照明

20210925205125.jpg
フロアライト HEMPLEN

気温が下がって、ぬくぬくとお家で過ごす季節には、
フロアライトなど足して、グッとお部屋を落ち着く空間に
変える事をおすすめします。

灯りに高低差をつけることで、お部屋に陰影ができるので、
明るいところと暗いところのメリハリが生まれ、
柔らかい印象になります。

さらに、秋らしさをプラスするウールのブランケット
ドライフラワーの入ったアートフレームを追加しました。

20210925200237.jpg

ブランケットは、発売したばかりの
ウールブランケット linoo Altumを選びました。

ざっくりとした編模様から、
素朴で温かな雰囲気を感じられ、
AGRAソファーにぴったりです。

インスタライブの後半では、
皆さんの質問にお答えしながら、
生活感が出ないこたつコーディネートのお話や、
お店中のフロアライト勢ぞろいする場面も...!

予想外の方向に話が膨らむところも
インスタライブの醍醐味ですね。

お時間のある方は、ぜひご覧下さいませ。

本番までの裏側をちょこっとお届け!

インスタライブでは、商品説明だけでなく、
東京店スタッフの人柄や雰囲気が伝わればいいなぁ~が
隠れテーマです。

そこで、ちょこっとだけ準備の様子をお届けします。

20210925185210.jpg

今回は、店頭のコーディネートを生中継する内容のため、
コーディネート考案にじっくり時間を掛けました。

まずは、アイテムを選別して、スタッフ:ナカノが、
イラストでイメージを膨らませます。

20210925184901.jpg

私達も「おー!」とテンションが上がるくらい、
素敵に描いてくれました。

先程の完成図と比べてみると、
身内ながら、なかなかの再現度です。

20210925185839.jpg

スタッフ:エガミが進行役として、
本番ギリギリまで、伝わりやすい説明に
頭を悩ませておりました...

上手な言葉選びで、東京店スタッフの
柔らかい雰囲気が伝わったのでは?と思います。

また、AGRAソファ周りがメインですが、
素敵な空間に見えるように、
ディスプレイも丁寧に整えます。

20210927103952.jpg

近くのお花屋さんを廻って、
コーディネートにピッタリ合うお花も準備しました。

20210927103036.jpg

新入りのヴィンテージアイテムも使いながら、
バランスをみて配置していきます。

20210925190247.jpg

エガミがご紹介する、
「ディスプレイのコツ」はこちらからどうぞ。

コツはこれだけ。棚上を上手にディスプレイする【 5つのルール 】

完成したコーディネートは実際に店頭で
ご覧いただけるので、お近くの方は
ぜひお立ち寄りくださいませ。

次回、東京店よりお届けするインスタライブは、
12月の開催を予定しています。

インテリアに関するお悩みや、リクエストがあれば、
ぜひInstagramにコメントを頂けると嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

Styling Furniture

ラグマット BOHO

¥ 10,800 ~


フロアライト HEMPLEN

¥ 46,200


クッションカバー linoo pyne

¥ 7,150




View More
みんなの保存数:24

AGRA特集

リビング家具特集

バイヤーがご案内する収納選び

お部屋の衣替え

リネンカーテン Marのある暮らし

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「お店だより」の最新記事 4件

2025年1月24日(金)
お店だより

【吉祥寺店ができるまで。】vol.3 吉祥寺店 本日1月24日(金)いよいよOPENしました!

本日11時オープンとなる吉祥寺店の見どころをレポートしていこうと思います。

BM 山本 13
2024年10月10日(木)
お店だより

福岡店の「2024年秋冬インテリアコーディネート」 のポイントを解説しながら店内をご紹介します。

秋冬仕様に衣替えした福岡店。コーディネートのポイントを踏まえて、店内をご紹介いたします。

京都店・プロサポート 榎本 5
2025年1月14日(火)
お店だより

【吉祥寺店ができるまで。】vol.1 お店づくりの様子をレポートします。

5店舗目となる「Re:CENO 吉祥寺店」を出店します。オープンに向けて、着々と準備中です。

店舗MG 岩田 3

「お店だより」の人気記事 4件

2020年6月01日(月)
お店だより

2020年6月1日 京都店をリニューアルオープンしました!

2020年6月1日におこなった京都店リニューアルに詰め込んだ思いを書いていこうと思います。

BM 山本 151
2019年7月26日(金)
Re:CENO product

R.U.Sユニットシェルフ、こんな組み合わせはどうですか?「キッチン編」

収納は、自分の生活スタイルに合わせてカスタムしよう!

編集部 江上 133
2021年5月21日(金)
照明の基本

居心地のいいお家は「照明」がつくる。具体的なテクニックを3つご紹介します。

お金だけでは作れない、居心地いいの作り方。一番の近道は、「照明」を知ること?

編集部 江上 133
2022年4月14日(木)
お店だより

【 福岡店ができるまで。】Re:CENO FUKUOKA 2022年4月15日 OPENです!

明日オープンとなる福岡店の様子を、いち早くレポートしていきます。

BM 山本 87

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』