Web Magazine

Re:CENO CAFEで使うコーヒードリッパーが決定!

こんにちは。やまもとです。

今日のマガジンは、Re:CENO CAFE STAND
提供するコーヒードリッパーを決める会議&試飲会
をレポート。

Re:CENO CAFE STANDでは、ハンドドリップで
コーヒーを提供予定ですが、そのドリップに使用
するドリッパーを、みんなで試飲しながら
決めていきます。

20150601010854.jpg

まずは、商品としても取り扱う予定の各社の
ドリッパーをすべて用意。

実際に自分たちで淹れてみて、淹れやすさや、味、
提供時間などを見ながら、カフェで使うドリッパー
を決めていきます。

20150531075609.jpg

実際の提供手順に沿って、コーヒーに使用する豆を、
挽くところからスタート。

CIRCUS COFFEEさんに作っていただいた
リセノオリジナルブレンドです。

20150531075636.jpg

まずは、手動ミルで、ごりごり。ごりごり。

はじめてミルを使うスタッフも、楽しそう!

20150531103922.jpg

こんな風に手でも挽いてみましたが、
やっぱり「さすがに時間がかかるなー」って事で、
提供に時間がかかりすぎるので、却下。

電動ミキサーで、あっという間にガーっと
細かく挽いていきます。

さすが、電動だね!はやい!

20150531075656.jpg

さて、そんな感じで、電動でさくっと挽き豆が
完成!

20150531075718.jpg

リセノキッチンで、お湯を沸かして、

20150531075739.jpg

いよいよハンドドリップ スタート!

20150531075800.jpg

時間を計りながら、少しずつ、少しずつ、お湯をたらして。

20150531075818.jpg

豆にお湯がいきわたって、いい香りがしてきます。

20150531075840.jpg

目的の抽出量が落ちるまで、約3分くらい。
無事にハンドドリップコーヒーの完成!

さて、みんなで試飲しよう!

20150531075858.jpg

「うまい!」
「ちょっと酸っぱさが、際立つなー」
「もう少し苦味が欲しいから、もう少し時間を掛けたほうがいいかも?」

など、みんなが感じたままに、いろんな意見を言い合います。

20150531080144.jpg

僕もドリンク!

20150601005720.jpg

「うん。美味しいね。」

そして、試飲の後は、みんなの感想をメモメモ。

20150531075917.jpg

みんなでコーヒーを淹れて、感想を言い合いながら
味も、見た目も、香りも最高の1杯を模索します。

こんなドリッパーたちを試しました。

さて、こんな風にドリップして、飲んで、意見を
言ってを ×10回くらい繰り返して、おなかは
チャプン。

なわけですが、今回試用したドリッパーを改めて
ご紹介。

候補として登場していたのは、ハンドドリップ好き
にはおなじみのこんな子たち。

コーノ式

20150531075940.jpg

ケメックス

20150531080006.jpg

メリタ式

20150531080025.jpg

カリタ式(陶器)

20150531080048.jpg

HARIO(陶器)

20150531080855.jpg

cores 金属フィルター

20150531080107.jpg

あたりを試しました。

実はサイフォンとか、ベトナムコーヒーとかも
半分遊び、半分マジでやったんですが、諸事情でボツ。

その中で、今回、Re:CENO CAFE STANDで使用
が決定したのは



HARIO _ V60耐熱ガラス透過ドリッパー

20150531104951.jpg

HARIOに決定!

淹れ方も割と簡単だし、ドリップスタンドや
スケールを含めたルックスもGOOD!

値段も比較的手ごろなセットなんで、お店で淹れて
いるところを見て、実際にお家でもやってもらえ
れば、うれしいなーって事で、HARIOに決まりました!

このドリッパーで淹れたおいしいコーヒーを、
お店では提供していきます。
お店に香りが広がるのとか、めっちゃ楽しみ!

ちなみに採用したHARIOは、アイスコーヒーにも
最適♪
淹れているときの見た目も、涼しげでSO COOL!

20150531080127.jpg

こんな感じで、ドリッパーが無事、決まりました。

CIRCUS COFFEEさんに依頼している
オリジナルブレンド豆もあらためて試飲レポート
をアップしますね!

では、こんなところで。

Re:CENO CAFE STAND 東京店内にオープン予定
なので、お楽しみにお待ちください。

みんなの保存数:1

玄関特集

ベッド・寝具特集

あったか特集

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「お店だより」の最新記事 4件

2024年4月19日(金)
お店だより

【 青山店ができるまで。】Re:CENO 青山店 本日 4月19日(金)いよいよOPENします。

2024年4月19日 11:00に「Re:CENO 青山店」を新たにオープンいたします。

BM 山本 12
2024年10月10日(木)
お店だより

福岡店の「2024年秋冬インテリアコーディネート」 のポイントを解説しながら店内をご紹介します。

秋冬仕様に衣替えした福岡店。コーディネートのポイントを踏まえて、店内をご紹介いたします。

福岡店店長 榎本 5
2024年4月15日(月)
お店だより

【青山店ができるまで。】先行して、「北欧ヴィンテージ」のエリアを一挙公開!

青山店オープンまで、あと4日!店頭には、たくさんの家具とヴィンテージ雑貨がずらりと並びます。

編集部 江上 5
2024年6月13日(木)
お店だより

【お店だより】店舗限定のギフトアイテムができました。

青山店のオープンを機に、ショッパーやラッピングのデザインを刷新しました。

リセノ制作部 4

「お店だより」の人気記事 4件

2020年6月01日(月)
お店だより

2020年6月1日 京都店をリニューアルオープンしました!

2020年6月1日におこなった京都店リニューアルに詰め込んだ思いを書いていこうと思います。

BM 山本 151
2019年7月26日(金)
Re:CENO product

R.U.Sユニットシェルフ、こんな組み合わせはどうですか?「キッチン編」

収納は、自分の生活スタイルに合わせてカスタムしよう!

編集部 江上 133
2021年5月21日(金)
照明の基本

居心地のいいお家は「照明」がつくる。具体的なテクニックを3つご紹介します。

お金だけでは作れない、居心地いいの作り方。一番の近道は、「照明」を知ること?

編集部 江上 133
2022年4月14日(木)
お店だより

【 福岡店ができるまで。】Re:CENO FUKUOKA 2022年4月15日 OPENです!

明日オープンとなる福岡店の様子を、いち早くレポートしていきます。

BM 山本 87

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』