Web Magazine

意外と知られていない?あんな所やこんな所にも。
ベンチの有効的な使い方をご紹介します。

こんにちは。
Re:CENO KYOTO セキです。

本日は、家具の中でも、なかなか主役にはなれない
けれど、実は色んな使い方で色んな顔を見せてくれる
優秀なアイテム【 ベンチ 】についてご紹介します。

20170914141710.jpg
MERGE DINING BENCH

そもそもベンチとは?

そもそも、ベンチと聞けば公園なんかによくある
腰掛けをイメージしますよね。

一人がけだったり、二人がけだったり、
シンプルな物から、はたまた奇抜なデザインだったり、
意識して見てみると、色んなタイプがあることに
気がつきます。

デザインで言えば、背もたれが無いものを通常ベンチ
と呼ぶそうですが、背もたれがあるものもベンチと
呼ばれたりするので、現在では横長の椅子の事を総称
してベンチと呼ぶ傾向にあります。

20170914142533.jpg
HANG DINING BENCH

そして、今回の本題なのですが、
ベンチは決して座るだけの家具ではありません!

ここからは、インテリアとしてのベンチの使い方を
幾つかご紹介していきたいと思います。

ダイニングベンチとしての使い方

この部分は、もう既に定番化している使い方ですね!

その名の通り、ダイニングテーブルに対しチェアー等と
ベンチで組むスタイルです。

20170913113312.jpg
WIRY DINING SET


リセノでも、ベンチと合わせて使用できるダイニング
セットを多数販売しています。

ダイニングでのベンチの良さとしては、まず1つ、
食事以外での使わない時は、テーブルの下に入れ込み、
動線を確保できるという点があります。

チェアーの場合だと、背もたれがどうしても出たり、
横を通る時に手がチェアーに当たってしまったり
するのですが、ベンチはテーブル下に"シュッ"と
しまってやり、スッキリ見せる事ができます。

また、小さなお子様と横に並んで一緒にご飯を食べたり、
お子様や女性であれば、複数人で一緒に使えたりと、
色んな有効活用ができてオススメですよ♪

デメリットの部分でいえば、背もたれが無い物は、
"ゆったりする"という部分では少し弱いかもしれません。

また、小さなお子様の場合は、後ろに転倒しないよう
気をつける必要もあります。

メリット・デメリットを理解したうえで、
ぜひ取り入れてみてくださいね♪

20170913114743.jpg
MERGE DINING SET

ディスプレイ用ベンチとしての使い方

ダイニングベンチの次は、ディスプレイ用としての
使い方です。

シェルフなど、通常ディスプレイなどで見せる収納
家具はどうしても高さが少し出て来てしまいます。

「あんまり背の高い家具を置きたくないけど、
小物など、ディスプレイを楽しみたいなぁ~」という
方には、ベンチを使ってみる事をオススメします!

ベンチはおおよそ高さ40cm前後の物が多く、横幅も
100cm前後であるので、そこまでスペースを取らずに
ディスプレイ置き場として使えます。

本や小物を色々並べたり、植物をたくさん置いたりと、
サイズによってはディスプレイするには十分な
スペースを確保できる事ができますよ♪

また、ベンチの下に棚がついている物もありますので、
さらに収納を増やすこともできるので、
見せたい物・隠したい物で切り分けもできていいですよ♪

20170913125225.jpg
KELT BENCH

奥行きを抑えた物を使えば、省スペース化も図れ、
さらに、ディスプレイとしての使い方をやめれば、
通常の腰かけ用ベンチとして使えるので、お部屋の
中でフレキシブルに活躍してくれます!

ディスプレイ用などで使用される場合には、
座面にクッション性などの無いフラット目な物を
使わないと、倒れたりする原因になりますので、
ご注意くださいね。

京都店でも、植物のディスプレイ場所に使っていて、
天気のいい日には、ベンチごと外に出してあげて、
一気に日光浴させてあげられるので便利ですよ♪

20170914140813.jpg
MOTI DINING BENCH

玄関先などでの使い方

最後に、玄関先などでの使い方です。

皆さんは玄関先などで、手持ちの荷物を床に置いたり、
靴を履きかえる時に床に腰かけたりと、ちょっとした
台があれば便利だなぁと感じた事はありませんか?

友人なんかが家に来た時に、友人の持っている荷物を
「ちょっとそこ置いといて!」と、
地べたに置いてもらうのも、さすがにちょっと
気が引けますよね・・・

そこで、玄関先にスツールやベンチが一つあれば、
玄関での動きが非常に楽になるんです♪

買い物帰りの時などは、一時的に荷物を置いたり、
靴を履いたり脱いだりする時には腰かけたりと、
一つあるだけで実はすごく便利なんです!

また、スニーカー好きの方など、靴をたくさん
持っている方にはシューズラックとしても使えるので、
オススメです♪

20170914140533.jpg

お気に入りの靴など、ずらっと整然と並べて置けば、
ちょっとしたショップみたいにディスプレイする事が
できて、オシャレさんには特に試していただきたい
方法です!


スペースと用途を考えて、有効的に使ってみよう♪

ベンチの有効的な使い方、いかがでしたでしょうか♪

座るだけのベンチでは無く、色々な使い方がある事が
お分かりいただけたでしょうか。

ここで、一度おさらいしておきます。

  • ダイニングベンチで使う際には、メリット・デメリットを理解して取り入れる
  • 低めのディスプレイスポットを探されている方は、ベンチを使ってみる
  • 玄関先に一つあると、腰かけ用やシューズラックとしても使える

皆さんも、一度 "ベンチ=座るだけ" という概念を崩し、
色々な使い方をお試しされてみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

ウェブ上のベンチアイテムはこちらからどうぞ!

20170914141007.jpg

Styling Furniture

160ダイニング3点セット WIRY/BR

¥ 309,400




View More
みんなの保存数:32

あったか特集

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「インテリアを学ぶ」の最新記事 4件

2023年1月10日(火)
インテリアを学ぶ

AGRAソファーを2階リビングへ。階段を通らない場合の搬入方法をご紹介します。

大型家具を階段搬入する際のチェックポイントをまとめてみました。

二子玉川店 店長 大森 27
2021年6月01日(火)
インテリアを学ぶ

ダイニングチェアーの買い替え・買い足し、どう選ぶ? 失敗しない2つのポイントをご紹介

意外と見落としがちなポイントをお伝えします。チェアーの買い替え・買い足しをご検討の方は、ぜひご一読ください!

プロサポート 笠嶋 25
2023年10月27日(金)
インテリアを学ぶ

伸長式ダイニングテーブルの失敗しない選び方をご紹介します。

伸長方法の違いや設置に必要なサイズ感を知って、伸長式ダイニングテーブルを選びましょう。

編集部 江本 10

「インテリアを学ぶ」の人気記事 4件

2014年11月14日(金)
インテリアを学ぶ

「無垢材家具」と「突板家具」の違いを学ぼう。

そもそも無垢材はなんとなく知ってるけど、突板って何?という方が多いと思います。

BM 山本 945
2015年8月05日(水)
インテリアを学ぶ

白熱球・蛍光球・LEDの違いを比較! 上手に使い分ける方法とは?

今回のマガジンは「自分の部屋にあった電球は?」の疑問にお答えします!

品質管理 遠藤 914
2015年7月01日(水)
インテリアを学ぶ

もう失敗しない!ダイニングテーブルの正しい選び方

今回のマガジンは、ダイニングテーブルのサイズ選びについて。「どのサイズを買ったらいいの?」の疑問にお答えします!

品質管理 遠藤 804
2015年12月08日(火)
インテリアを学ぶ

多灯照明を楽しもう。取り付け簡単なダクトレールの設置方法をご紹介します。

照明の幅がグッと広がる、簡易ダクトレールをご紹介。

商品部 関 628

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』