Web Magazine

クッションの空気を入れ替えて、ふんわりと。
フェザーソファーのお手入れ方法をご紹介します。

リセノのフェザーソファー「NOANA」は、フェザー
をふんだんに使用したソファーです。

フェザーを使用したソファーは、クッションの中の
空気を定期的に入れ替えてあげると、ふっくらと
柔らかな座り心地を楽しめます。

NOANAをはじめとするフェザーソファーをお持ち
の方は、本日ご紹介するメンテナンス方法を、
知っているだけで、座り心地がぜんぜん違います。

お届けしてすぐの状態も、ダンボールに入っていて
クッションは、空気をあまり含んでいない状態です。

NOANAを初めて使う前にも、本日ご紹介する方法
で、ぜひ空気の入れ替えを行ってくださいね。

クッションの空気を入れ替えて、ふんわりやわらか。
メンテナンスはとっても簡単です。

メンテナンスといっても、とっても簡単♪
クッションの中の空気を入れ替えていくだけです。

まずは、クッションを立てて、上から下へ、押していきます。

下方向に押すと、クッションは上に復元してくる
ので、それをまた下に押すことを、10回ほど繰り返します。

力を入れて「ぐいぐい」とは押し込まず、
「ばふばふ」と空気を中に入れ込んでいくイメージです。

20151016022612.jpg

中央だけでなく、クッションの端側もまんべん
なく押して、空気を入れ替えていきましょう。

20151016022632.jpg

20151016022649.jpg

横向きが終わったら、次はクッションを縦向きに
変えて、同じように空気を入れ替えていきます。

20151016022720.jpg

20151016022742.jpg

横向き、縦向きの両方の作業が終わったら、
クッションの形を整えていきます。

20151016022759.jpg

クッションの角もピンと引っ張って、形を整えます。

20151016022816.jpg

最後に、ソファーに設置して、全体を馴染ませます。

20151016022831.jpg

これで空気の入れ替え、完了です。
とっても簡単ですね。

できあがりは、この通り。

20151016022848.jpg

左側がメンテナンス後、右側がメンテナンス前です。
空気がしっかりと入れ替わって、全体がふっくらしました。

<BEFORE>

20151016022909.jpg

<AFTER>

20151016022924.jpg

この作業を、各クッション行います。

また、座クッションだけでなく、背クッションも同様に行いましょう。

数ヶ月に1回は、陰干しがおすすめです。

20151016022957.jpg

上でご紹介した普段のメンテナンスに加えて、
1~数ヶ月に1度は、カバーを外し、クッション自体を陰干ししましょう。

日陰の風通しの良いところで干すと、湿気を十分に
取り除き、空気もしっかりと入れ替えることができます。

定期的なメンテナンスで、気持ちのいい座り心地を。

フェザークッションのメンテナンス方法は、以上です。

フェザーソファーは、羽毛布団などと一緒で、
空気を含むことで、ふっくらと、柔らかな質感を楽しめます。

定期的なメンテナンスで、さらに気持ちのいい
フェザーソファー生活を楽しんでくださいね!

20151016022941.jpg

みんなの保存数:40

新生活キャンペーン

リビング家具特集

バイヤーがご案内する収納選び

ベッド・寝具特集

リネンカーテン Marのある暮らし

YouTube公式アカウント
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「ソファの基本」の最新記事 4件

2025年1月30日(木)
ソファの基本

一人暮らしの方向け! プロ厳選のコーナーソファーおすすめ3選

一人暮らしのワンルームでも、選び方のコツを押さえることでコーナーソファーをお楽しみいただけます。

編集部 増田 5
2025年2月18日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】1人暮らし1Kのお部屋に、 3人掛けタイプの「AGRAソファー」を選んだ理由

「1Kのお部屋に3人掛けソファーは大きすぎる?」そんな心配を払拭してくれました。

動画クリエイター 樋口 3
2025年2月04日(火)
お手入れの基本

自宅でもできるソファーメンテナンスとは?カバーの洗い方やへたり対策を解説します!

小さなことから習慣化。家でできるソファーメンテナンスをご紹介します。

商品部 大原 2
2025年3月10日(月)
ソファの基本

L字ソファーおすすめ3選! お部屋にあわせたサイズの選び方とは?

L字ソファー選びは「サイズ」がポイント。生活スタイルやお部屋の広さにあわせたおすすめ商品をご紹介します。

編集部 増田

「ソファの基本」の人気記事 4件

2020年7月31日(金)
ソファの基本

カウチソファを置くのに必要なお部屋のサイズは?レイアウト別に解説

店頭でご相談を多く頂く、rect unit sofaの配置スペースについてご紹介します。

元二子玉川店 大友 218
2018年6月12日(火)
インテリアを学ぶ

ゆったり寝れるソファーおすすめ5選!寝心地で失敗しない3つの選び方も解説

座面スペース・肘掛け・座面の硬さに着目すれば、きっと寝心地の良いソファーを見つけられるはず!

品質管理 遠藤 177
2017年8月01日(火)
ソファの基本

実は、とっても使いやすい!生活スタイル別「1人掛けソファー」の魅力をご紹介します。

コンパクトな「1人掛けソファー」ならではの魅力をご紹介。1人暮らしにも、ご家族にも、実はオススメな理由があるんです!

お客様係 山崎 154
2017年6月06日(火)
インテリアを学ぶ

ソファーにあうクッションの選び方とコーディネートパターン3選

同系色、類似色、補色の3パターンをマスターすれば、あなたもコーディネートが上手になれますよ!

品質管理 遠藤 141

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』