Web Magazine

家具の品質管理ってどんな仕事?WICKERチェアの検品現場をレポートします。

こんにちは、品質管理チームのえんどうです。

今回のマガジンは、僕たち品質管理チームが
普段、どんな活動をしているかをご紹介します。

みなさまに安心・安全の品質をお届けできるよう
僕たち品質管理チームが今、最も注力しているのが「国内検品」です。

どのように国内検品を実施しているか、
なぜ国内検品に注力するのか、をご紹介して
リセノの家具の生産背景を知ってもらえれば、嬉しいです。

今日は僕たちのオリジナル家具「WICKERチェア」の
国内検品を例に、品質管理の活動をご紹介します。

社内の仕事を公開していく試み

コロナの影響で海外検品が難しい状況に。
品質管理は、国内検品に注力しています。

20211209123346.jpg
ベトナムの工場での検品風景(2019年)

家具の品質管理は、海外工場から出荷するタイミングで
行う「海外検品」と、国内の倉庫に入庫した
タイミングで行う「国内検品」の2段構えで、品質チェックをしています。

海外検品で不良を弾いて、国内でダブルチェックする
というのが、品質管理の定石です。

ただコロナが世界に蔓延して、海外に渡航できない今
以前のように、自ら海外工場を訪問し、海外検品を
品質管理チームで行うことが難しくなりました...

20211209123518.jpg

海外の工場に自ら訪問できない状況では、
海外の品質チェックは、検品会社や工場に検品報告をもらって、外部に委託。

国内に入荷した時に、僕たち品質管理チームが、
倉庫で細やかな品質チェックをしています。

このようにコロナ禍になって、自分たちの目で
チェックできる環境が国内に限定され、国内検品で
品質をチェックすることが、より重要になっています。

20211209124214.jpg

ちなみに海外のモノづくりは、例えばベトナムでは、
ロックダウンで工場が数ヶ月間封鎖されたり、
インドネシアでは工員さんの出勤が1/3の人数に
制限されたり、通常の納期で生産することが難しい状況になりました...

工場もなんとか希望納期に間に合わせるよう
生産を急いでくれていますが、急ぐとどうしても
製造のミスやチェック漏れが発生するリスクが高くなります。

海外工場で自ら検品することが難しく、
納期を守るために生産を急ぐこの状況で、
品質管理の最後の砦になる国内検品が、今とても重要だと感じています。

WICKERチェアの国内検品は、1日に100台を。
検品精度をあげる工夫とは?

8.jpg

品質を保つために重要になっている国内検品を、
どのように実施しているかを、先日実施した WICKERチェアの国内検品を例にご紹介します。

WICKERチェアの場合、一度に入荷する数量はざっと100点。

この100点を午前10時~17時の実働6時間かけて、
1点づつ丁寧に検品していきます。

暗くなると色や傷の有無が見えにくくなるので、
明るい時間帯・環境で検品することがポイントです。

20211209131221.jpg
ラタンにほつれががないかを検品したり...

20211213162121.jpg
木部に傷、凹みがないかを検品します。

ちなみに今回の検品は、品質管理チーム3名と
他チームから2名ヘルプに入ってもらい、合計5名で検品を実施。

検品の手順は、こんな流れで進めていきます。

  1. 商品を開梱
  2. 品質基準書に従って検品
  3. 品質基準を満たすものは良品として再梱包
  4. 品質に問題があるものは、画像を取って工場に報告
  5. 後日、問題点をまとめて工場に改善を依頼

9.jpg
品質基準書はGoogleスプレッドシートにまとめて、いつでも見れるように。

リセノプロダクトは、「品質基準書」という
品質の軸を作っており、その基準をもとに良品・不良品と判断をしています。

この品質基準書を工場と共有しておくことで、
生産時に気をつけるポイント、検品時に注意する
ポイントが明確になり、品質を向上することに繋がります。

木材は生き物であることを再認識
天然素材を扱うことが、家具の品質管理の難しさ

20211209180259.jpg
水平台でがたつきをチェックする様子

いざ品質基準書に沿って検品していると、
何点かのチェアに「がたつき」があることが発覚しました。

水平なガラス台の上でがたつきの原因を追究すると、
左右の脚の高さに数mmの誤差があることが判明...

20211209180708.jpg

品質管理チームで、数mmの誤差の原因を議論すると...

① 海外工場で生産のミスが生じている。
② 海外から納品するまでに、木材が伸縮して誤差が生じている。

の2つの可能性が濃厚。

①の生産ミスの対策は、まずは工場に生産工程に
問題がないかを確認すること。

どのようにチェアの脚を加工しているか、画像や動画で報告をもらいます。

生産工程に問題なければ、検品報告書に
「がたつきがないか?」の検品項目を追加して、
出荷時に品質基準書が守られていることを、工場に報告してもらいます。

② は工場出荷時に誤差は生じていないけど、
国内倉庫に納品されるまでに、木材が伸縮している可能性があります。

木材は湿度・気温の変化により、木材の全長の1%ほど伸縮する場合があります。
例えば40cmの長さの木材の場合は、4mmほど変化が生じます。

この伸縮による誤差が原因の場合、
対策はまず木材の伸縮が起きにくくなるよう、しっかり乾燥させた木材を使うこと。

含水率といわれる、木材に含まれる水分の比率を
計測して、木材がしっかり乾いているかを管理します。

そしてもし国内入荷時に誤差が発生した場合は、
脚の長さを修繕して、がたつきの原因を改善します。

原因が1つに絞れない時は、このように
考えられる可能性それぞれに、具体的な改善案を
すぐ実行し、再発を防止しています。

20211209181939.jpg

家具を検品していると、海外出荷時は問題ないけれど
国内に入荷するまでに、木材が伸縮して
今回のようにがたつきが発生したり、テーブルの天板が割れることがあります。

木材のように環境によって変化する天然素材を
扱うことが、家具の品質管理の難しいところで、腕の見せどころでもあります。

今回のWICKERの国内検品を通して、
天然素材を使用する商品は、特に国内検品が必要だなと再認識しました。

安心・安全の品質をお届けできるよう、
国内検品を継続していきます。

20211213162406.jpg

WICKERチェアの国内検品、いかがでしたでしょうか?

結局、この日は1日で予定数通りの検品ができ、
ほとんどの商品は品質に問題ないことが確認できました。

まずは基準を満たしているチェアを、用意できたことに一安心です。

ただ、一部の商品に予期せぬがたつきが発覚して、
やはり国内で自分たちの目で検品する重要性を、改めて理解できました。

品質管理チームでは、今後も「国内検品」に注力して、
現物を自分たちの目で見て、お客様に安心・安全の
商品をお届けできるように取り組んでいきます。

20211209182234.jpg

Styling Furniture

ダイニングチェア WICKER/NA

¥ 42,800


ダイニングベンチ WICKER/NA

¥ 55,800


ダイニングスツール WICKER/NA

¥ 25,800


ダイニングチェア WICKER/BR

¥ 42,800


ダイニングベンチ WICKER/BR

¥ 55,800


ダイニングスツール WICKER/BR

¥ 25,800




View More
みんなの保存数:32

雑貨・食器特集

リビング家具特集

あったか特集

ディスプレイ特集
センスのいらないインテリア
ナチュラルヴィンテージを知る
インテリアを学ぶ
インテリアを楽しむ
リセノのこと
特集
人気の連載

「お仕事レポート」の最新記事 4件

「お仕事レポート」の人気記事 4件

2022年2月14日(月)
お仕事レポート

【 福岡店ができるまで。】お店完成までの道のりをレポートします。

春にオープンする福岡店。近況と周辺スポットの魅力をお伝えします。

元編集部 岩部 104
2022年4月26日(火)
お仕事レポート

【こんにちは、福岡】Re:CENO FUKUOKAからのご挨拶

4月15日、Re:CENO FUKUOKAオープンいたしました。これからこの店舗で、皆様とお会いできるのを楽しみにしております!

福岡店店長 榎本 71
2022年1月31日(月)
お仕事レポート

【リセノの裏側】vol.1 Thanks Letter.「誰に対しても、感謝の気持ちを。」

リセノってどんなブランド?今年、新設されたばかりの人事部部長が、社内文化にスポット当てた連載をスタートします。

人事部 相馬 66
2022年3月15日(火)
お仕事レポート

【リセノのあの人】人事部の相馬さんへインタビューしました。

知られざるリセノの文化や、部署の裏側、ハリネズミと暮らす素敵なお部屋について伺いました。

リセノ制作部 65

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』