トップページ > 3Dコーディネートサービス > コーディネート事例一覧 > 東京都 Y様 邸
東京都 Y様 邸
お客様からいただいたご要望
家族構成 | 二人暮らし | ご予算 | ~100万円 |
---|---|---|---|
購入予定時期 | 3ヶ月以内 | 提案希望のお部屋 | リビングルーム ダイニングルーム |
床の色 | 床:ミドルブラウン | ドアの色 | ドア:ホワイト |
スタイリングイメージ | ナチュラル、明るい、爽やか、ウッド、リネン | ご希望の生活スタイル | ダイニングで過ごす時間が長い リモートワークをしている |
ご希望のアイテム | ソファ(2人掛け) オットマン テレビボード(幅~150cm) 収納家具(本) ダイニング(伸長式) 照明(ペンダントライト) 照明(フロアライト) ラグマット ラグマット | ||
提案に含めて欲しい商品 | ソファー AGURA ダイニング folk |
お持ち(予定)のアイテム | 新築のため、全て買い換え予定です。 |
現在のお悩みを教えてください。 | ・ダイニングテーブルの上が片付かない ・夫のリモートワーク道具が散らかっている |
理想の暮らしを教えてください。どんなお部屋で、どんな風に過ごしたいですか? | ・共働き夫婦でなかなか生活リズムや休日が合わないので、一緒に食事を取れる時間を大切にしたい ・植物が好きなので大きな観葉植物や、花瓶と切り花を飾ったりして季節を楽しみたい ・照明が好きなので、テーブルランプやフロアライトなど複数種類を使いたい |
伝えたい内容など | ・床色はブラックチェリー、壁は基本アイボリー ・キッチンはペニンシュラでカップボードと合わせて全て石目調グレー ・リビング扉は黒の枠、ガラス ・テイストはナチュラルビンテージや和モダンが好き ・妻は床座、畳や床に座ったりゴロゴロして本を読むのが好き ・一方、夫は床座が苦手、体が硬くてソファがないとくつろげない |
ご提案のポイント解説
コーディネート概要
窓に囲まれた光溢れる空間の中で、グリーンに囲まれながら、心豊かな生活をお送りいただくことをイメージしてコーディネートいたしました。
リビング・ダイニングでは、それぞれのスペースでゆっくりとおくつろぎいただけるアイテムを配し、各スペースに収納をレイアウトすることで、整った暮らしが叶うようにいたしました。
カラーは、キッチンのクールな印象と、内装や家具の自然素材のあたたかな印象を融合させるイメージで、ベージュやグレージュ、ブラウンといった、落ち着いたトーンを中心に構成しています。
間接照明を複数取り入れ、時間帯やシーンによって異なる雰囲気を味わえるような、心地よい空間となるようにいたしました。
レイアウト
ダイニングは、照明の取り付け位置に合わせて、ご希望いただいておりました【 伸長式ダイニングテーブル folk/NA 】を、伸長した状態でレイアウトしています。
お二人暮らしとのことですが、スペースも充分な余裕がございますので、時にはリモートワークをする場所として、また、ご来客にも備え、テーブルを広くお使いいただければと思います。
リビングは、北西の壁面にTVボードを配し、正面にカウチタイプのソファーをレイアウトしています。
旦那様はソファーがお好きで、奥様は床座派とのことですので、床でもゆっくりとおくつろぎいただけるよう、ラグマットは大きめの「190×240cm」サイズを敷きました。
「ダイニングテーブル上が片付かない」「リモートワーク道具が散らかっている」という、収納や整理整頓に関するお悩みをいただいておりましたので、収納も多めにご用意しております。
ダイニング側にはオープンタイプのスライドシェルフを、リビング後方には扉付きのキャビネット収納を、そしてカウンターデスクの横にも小さなオープンシェルフと、合計3つご用意しました。
入り口からリビング・ダイニング、キッチン、ルーフバルコニーなど、各拠点への動線もしっかりと確保ができており、リビングとダイニングの間もゆったりとした距離がございますので、収納を複数配しても窮屈な印象にもなりません。
手の届く場所に収納場所を設けることで、物の定位置を定めることができ、整った暮らしが叶います。
内装とインテリアの『調和』を重視した、ミックススタイリングのダイニング
床色や造作デスク、石目調のキッチンなど、ご新居の内装は「落ち着き」や「スタイリッシュさ」を感じるカラーやデザインとお見受けします。
スタイリングイメージでは、明るく爽やかなスタイリングを選択されておりましたので、お送りいただいたイメージ画像をもとに、今回は木部カラーが「ナチュラル」と「ブラウン」の2色を用いた、『ミックススタイリング』をご提案いたします。
大きな面積のアイテムに「ナチュラル」、アクセント遣いに「ブラウン」を取り入れて、内装と親和性がありながら、明るく爽やかな印象も加えて、全体のバランスを取っています。
一般的に、家具のカラーはすべて統一した方が、整った印象を与えます。
しかし、今回は「内装」と「理想のイメージ」を掛け合わせるため、『ミックススタイリング』を採用しております。
カラーをミックスするスタイリングも、バランス良く組み合わせれば、ばらついた印象にもならずにこなれた印象を与えることができます。
ダイニングは、全て同じ【 folkシリーズ 】で揃えることで、2色遣いでもちぐはぐな印象を与えることもありません。
▼ 【動画】センスのいらないインテリア|ダイニングチェアの選び方「ミックススタイリング」
▼ 【わたしの愛用品】ダイニングにくつろぎを。「ダイニングベンチ PAPERCORD」を迎えました。
角がなくやわらかな印象を放つ【 伸長式ダイニングテーブル folk/NA 】は、今回のスタイリングでも、空間に優しい雰囲気をもたらしています。
ご家族での食事の時間を大切にしたい、そんな想いに対しても、このテーブルであれば、和やかな時間をお過ごしいただけかと思います。
▼ 落ち着くお部屋づくりには、家具の「丸み」がもたらす安らぎが鍵。取り入れるコツとおすすめアイテムをご紹介します。
▼ 【わたしの愛用品】一緒に年を重ねたいダイニングテーブル。リアルな使い心地をご紹介します◎
先日発売されたばかりの【 ダイニングチェア folk round arm 】は、テーブルと同じく、丸みを帯びた形と、高さを抑えた造りが特徴です。
座面は、北欧名作チェアーにも使われている、ペーパーコードという「樹脂を含ませて撚った紙ひも」を使用しています。
異素材を組み合わせたデザイン性の高さと、しなやかで適度な弾力のある座り心地と、デザイン性・機能性両方を兼ね備えています。
機能面でもう一つ嬉しい機能として、チェアーはアーム部分を天板に引っ掛けることができます。
掃除がし辛いダイニングテーブル下も、この機能のおかげですいすいと捗ります。
【 folkシリーズ 】のベンチとスツールも、今年の6月頃に発売を予定しております。
カラーも4色ございますので、ぜひ『ミックススタイリング』をご検討いただければと思います。
▼ 【わたしの愛用品】「folk round arm / ブラック」を取り入れたダイニングコーディネートのコツをご紹介します。
ダイニング下には、オリエンタルな雰囲気の【 ラグマット ORINT(133cm×195cm/アンティークレッド)】を敷いています。
毛足がごく短く、薄手のタイプなので、ダイニングに敷いていただくのにぴったりな商品です。
ダイニングにラグマットを敷くと、チェアーの音鳴りや傷の防止、また、冬場は足元の冷えも軽減することができます。
何より、ヴィンテージラグのようなデザインと、くすんだトーンのカラーが、ナチュラルヴィンテージの世界観をより深めてくれます。
▼ 【動画】ヴィンテージラグの雰囲気を気軽に取り入れて、アクセントに。
3つ導入した収納のうち、ひとつは入り口扉の脇に設置しました。
こちらのスペースは通行頻度が高く、よく目につく場所にあたりますので、飾り棚としてもお愉しみいただけるオープンタイプの収納をセレクトしました。
【 スライドシェルフ RattanMix/BR 】は、幅100cmから最大195cmまで、無段階で伸縮できるスライドタイプのオープンシェルフです。
本などの実用品以外にも、グリーンやお気に入りの雑貨など、「飾る」要素も取り入れていただくのがおすすめです。
▼ 「RattanMix Slide shelf」の企画経緯と コンセプト設計についてお話します。
▼ 【動画】ただ収納するだけじゃない「オープンシェルフ」の魅力
ダイニングテーブル上に置いてしまいがちな郵便物や、カラフルな生活雑貨など、あまり目に触れたくないものは、かごを使った『死角収納』がおすすめです。
▼ 【動画】センスのいらないインテリア|「死角収納」で日々の片づけストレスを減らしましょう。
こちらの動画で詳しく解説しておりますが、『死角収納』はオープン収納にかごなどの収納グッズを用いて、取り出しやすく見た目も整う、理に適った収納方法です。
一見白樺のような上質な素材感の【 洗えるバスケット Timb. 】は、5種類のサイズ展開がありますので、収納したいもののサイズに合わせてお選びいただけます。
ソファーでも床でも、思い思いにくつろいでいただけるリビングスペース
リビングは、ナチュラルな印象が際立つリネン素材のソファーと、キッチンのグレーカラーと連動性を持たせた「グレージュ」カラーのラグマットを組み合わせました。
ご希望いただきましたAGRAソファーは、複数あるタイプから、【 AGRA/NA ソファーセット Bタイプ 】をご提案いたします。
お二人暮らしであれば、お一人あたりのスペースにも余裕があり、片側がカウチタイプとなっていますので、気分によって座る場所をお選びいただくこともできます。
クッションにはフェザーがたっぷり含まれていますので、体を預けてゆったりとおくつろぎいただきたいソファーです。
ヨーロッパ産のリネン生地は、使い込むほどにやわらかく、味わい深く変化していく点もおすすめのポイントです。
背面が見える位置への設置となりますが、後ろ姿もアッシュ無垢材の格子が美しく、どこから見ても抜かりのないシルエットです。
【 洗える+高反発 2層構造 マイクロファイバーラグマット colette 四角形タイプ(190×240cm/グレージュ) 】は、ダイニングに敷いたラグマットとは異なり、毛足が2cm・ウレタン厚が1cmと、ボリュームのあるタイプのラグマットです。
床で座ったりゴロゴロしたりすることが多い場合は、クッション性や肌触りが重要ですが、こちらの商品はその両面においておすすめです。
「グレージュ」カラーは、グレーとベージュの中間色のような、ニュアンスカラーです。
今回ご提案のスタイリングにおいて、内装とインテリアを融合させるイメージのカラーとなっております。
TVボードには、真鍮製の取手とオーク材が上質な印象の【 TVボード WIRY/NA 幅150cmタイプ 】を選びました。
高さを抑え、奥行きも一般的なTVボードよりも薄めの35cmと、お部屋の中でも圧迫感を感じにくいようにデザインされています。
リビングでは床でのびのびお過ごしいただけるように、テーブルは気軽に移動がしやすく、コンパクトな【 ネストテーブル RattanMix/NA 】を合わせました。
小さい方のサイズは、天板にラタンをあしらっており、さりげないアクセントにもなります。
リビングスペースにも収納を設けています。
ソファー後方の掃出し窓横に、ラタンを編んだ前扉が付いた、【 R.U.S ラタンキャビネット/BR 】を配しました。
ダイニング側はオープンタイプの『見せる収納』でしたが、こちらは扉付きの『隠す収納』です。
※画像はご提案商品とは異なる商品です。
どの家でも平均的に、インテリアとして目に入って美しいものが「全体の2割」、インテリアとして目に入ると美しくないものが「全体の8割」あると言われています。
そのため、カラフルなパッケージのアイテムや、生活感のある雑貨など、美しくないものを隠すことで、お部屋が美しいものでまとまり、雑多な印象も軽減することができます。
▼ 【動画】センスのいらないインテリア|収納は「見せる2:隠す8の法則」を理解しましょう。
【 R.U.S ラタンキャビネット/BR 】は、棚板が3枚付いており、3cmピッチ・17段階の高さ調節が可能となっておりますので、たくさんのアイテムを効率よく収納することができます。
▼ 【お家で使ってみた。】リセノスタッフ2名が新作の「R.U.S ラタンキャビネット」をレビューします。
掃出し窓の側に、カウンターデスクが造りつけられておりましたので、デスクサイドにも【 R.U.S 基本セット 薄型 高さ91cm×幅47cm(シェルフボード44)/ブラック×ミッドブラウン 】を置き、ちょっとした収納スペースを設けています。
『見せる収納』と『隠す収納』をうまく組み合わせていただくと、日々の片付けストレスを軽減しながら、美しいコーディネートも実現が可能です。
こちらの記事で詳しく解説しておりますので、ぜひご一読いただけますと幸いでございます。
▼ 「見せる収納」と「隠す収納」の違いを理解して、お部屋をきれいに片づけましょう。
▼ 収納家具の選び方で抑えておきたいポイント、「扉付き収納」をお勧めする理由をご紹介します。
なお、5月には北欧ヴィンテージを彷彿とさせる、新しい収納シリーズが発売を予定しております。
よろしければこちらの商品も含めて、収納をご検討くださいませ。
間接照明を複数取り入れ、心から安らげる空間に。
照明がお好きとのことでしたので、間接照明をたくさん取り入れたスタイリングをご提案させていただいています。
ダイニング側は、素材やフォルムに特徴があり、空間のアクセントになるようなアイテムを散りばめました。
ダイニングテーブル上には、カーフレザーのような独特のシボ感のある特殊な紙素材を用いた、【 ペンダントライト Oilparch 】を。
ヴィンテージ感漂う佇まいは、石目調のキッチンや、オリエンタルな柄のラグマットとも相性がよく、チェアーやシェルフのブラウンカラーともリンクします。
▼ 伸長式ダイニングテーブルfolkに合わせたい「ペンダントライト」をカラー別にご紹介します。
フロアライトやテーブルライトなど、『間接照明』と呼ばれるアイテムは、必ずしも生活に必要なアイテムではありませんが、居心地の良い空間づくりには欠かせないアイテムです。
特にフロアライトは、白壁の多い日本の住宅において、そこのあるだけでも大きな存在感を放ち、空間をより表情豊かに魅せてくれます。
▼ 居心地のいいお家は「照明」がつくる。具体的なテクニックを3つご紹介します。
▼ 【動画】ホッとリラックスできるお部屋は「フロアライト」でつくる!
【 フロアライト GRASP 】は、工芸品のような美しいウォールナット材の支柱部分が特徴的なライトです。
光を灯していない昼間も目を引くデザインです。
【 テーブルライト SIENI 】は、USB充電で使用できる、コードレスタイプのテーブルライトです。
フィンランド語で「きのこ」を意味するその名の通り、丸みを帯びた愛らしいフォルムが印象的です。
シェルフの上や寝室、ダイニング上など、気軽に持ち運びながらお使いいただきたい一品です。
▼ 【わたしの愛用品】部屋中で大活躍のテーブルライトSIENI。心地よい時間をつくる、その魅力をご紹介します。
▼ テーブルライトSIENIと相性の良いおすすめのフロアライトをご紹介します。
リビング側にも、フロアライトとテーブルライトを一つずつレイアウトしています。
TVボードの横に設置した【 フロアライト Brass&LinenMix 】は、ごくシンプルなシルエットですが、素材にこだわりが。
シェード部分には、リネンとコットンをミックスした、アパレルで用いられるような、やわらかで風合いを感じる素材をセレクト。
支柱部分には、上品な『ヘアライン仕上げ』を施した真鍮を用いて、そこはかとない高級感を演出しています。
派手さはありませんが、そっとお部屋の存在感を格上げしてくれるようなライトです。
▼ 「LinenMix Oak/Brass FLOOR LIGHT」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。
キャビネット上には【 テーブルライト COPYING 】のブラウンカラーをレイアウト。
リネンの素材感際立つシェード部分は、角度調整が可能です。
なめらかな曲線を描いた木部支柱とも相まって、女性らしいやわらかな存在感を放ちます。
▼ まるでオブジェのようなテーブルライト?!凛とした上質な佇まいに、惹かれました。
間接照明を複数取り入れておりますので、時には天井照明を消して、リラックスタイムを演出していただければと存じます。
グリーン溢れる空間で、季節のうつろいを感じて
植物もお好きということでしたので、コーディネートでもグリーンをふんだんに取り入れるイメージで作成しています。
お部屋の象徴的な存在である『シンボルツリー』は、お部屋の中でも最も目を引く、入り口正面・リビングとダイニングの間に設置いただくと、とても素敵かと思います。
▼ 【動画】お部屋をぐっとセンス良く見せる「シンボルツリー」の飾り方
▼ 【動画】インテリアが変わる大きな観葉植物おすすめのシンボルツリー3選|植物と暮らす。
【 フラワーベース Design With Light Pot 】
当店では、フラワーベースもご用意がございます。
▼ フラワーベース 商品一覧
テーブルやシェルフ上などでも、フラワーベースで季節のお花を飾って楽しんでいただければと思います。
▼ 【動画】センスのいらないインテリア|棚やテーブルに、植物を飾りましょう。
▼ 【動画】ひとつあると便利なインテリア|あったら、いいもの。フラワーベース編
また、ご新居におすすめのインテリアアイテムとして、『アート』がございます。
今回のコーディネートでは、ダイニングとリビングの収納家具の位置に、それぞれアートを導入しました。
お部屋の中でも良く目につく場所にひとつあるだけで、お部屋がぐっと華やぎますので、ぜひお気に入りの一枚をお部屋にお迎えいただくことをおすすめいたします。