VIDEO魅力を紐解く動画
FEATUREおすすめポイント
散らかる日用品を、すっきり収納。
暮らしが整うフェイクラタンバスケット。
小物をザクッといれて、それだけでなんだか整ったように片付く魔法のアイテム。そんな存在となるのが「洗えるバスケット Towc LAUTTA(ラウタ)」です。
暮らしの中で、日用品のストックや充電器など、収納したいものといえば、意外と小さくて細々したものが多いですよね。
見た目は美しく整理されていても、いざ使おうとすると「あれ、どこに入れたっけ?」なんてことも。
大・小、丸・四角と色んな形のLAUTTAが、お悩み原因の小物にフィット。モノの居場所が定まり、不思議とお部屋が整ったように感じられるのです。
例えば、こちらの収納。
突然の来客時に慌てて小物をキャビネットに押し込んだ経験、ありませんか?
なんでもガサッといれて扉を閉じれば、なかったことに。外からは美しい見た目に仕上がりますが、お客さんが帰るまでキャビネットを開けられない...なんてことも。
そんな散らかりがちなおもちゃやストック類、文房具など、それぞれまとめてLAUTTAに。かごの隙間が狭いので、パッケージが目立つ日用品も、すっきりと隠すことができます。
また、一目で中身を確認できるのも嬉しいポイント。家族みんなでモノの居場所を共有できるので、「爪切りはどこ?」といった会話も減らせそうです。
使いやすさだけではありません。LAUTTAで整えたキャビネットは、洗練された美しさ。キャビネットからLAUTTAごと取り出して、別のお部屋にポンと置いていても、空間のノイズになることはありません。
ついついLAUTTAに収納したくなるような使いやすさと美しさを兼ね備えています。
その美しい見た目、実は、フェイクラタン素材。フェイクときくと、粗い見た目を想像されるかもしれません。
ですが、LAUTTAの魅力は、本物のラタンで編み込まれたような風合い。
自然素材ならではの色の濃淡や微妙な凹凸をつけることで、本物感が演出されています。それは、まるで天然素材のような豊かな表情。
落ち着きのあるブラウンカラーは、木製家具との相性もよく、空間に深みをプラスしてくれます。
気になったら、すぐに洗える。
使う場所を選びません。
フェイク素材であることは、日常のよくあるシーンで役に立ちます。
例えば、洗濯用洗剤や消臭スプレーなど、よく使う液体容器を詰め込んだボックス。フタの閉めが甘かったのか、しらぬまに液が漏れていた経験は、ありませんか?
デリケートな天然素材だった場合、編み目の隙間に洗剤が入り込み、時間が経つと変色したり、べたついたり...。拭き取るのも一苦労で、なかなか元通りとはいきませんよね。
そんな時、LAUTTAはお水で洗えるから、すぐにきれいに。
使用されているのは、耐水性の高い樹脂「ポリエチレン・ポリプロピレン素材」。汚れたらまるっと洗えるので、洗剤でベトベトになった場合でも、ティッシュやタオルで拭く手間がいりません。
お水でザッと洗うのはもちろん、濡れたタオルで拭くことができるので、気にせずガシガシとお手入れ。日常で起こる些細なモヤッとをすぐに解決してくれます。
尚、素材にはアイアンが混ざっているため、お手入れ後は水気をしっかりと切り、風通しの良いところで乾かしていただければと思います。さびることなく、より長く愛用することができます。
だからこそ、お掃除用具入れとしてもおすすめ。
いつも使う小さなほうきは、ホコリが伴うことも。美しく整えるための道具たちが、ホコリいっぱいのボックスに入っているのは、何だか違和感がありますよね。
LAUTTAは、気になったらすぐに洗えるので、いつまでも清潔な状態をキープすることができます。
また、シンク下のスペースにも。
食器用洗剤のストックやごみ袋などの収納に、シンク下のスペースを活用したいという方も多いのではないでしょうか?
シンクの下は、湿気が多いことから、収納ボックスのカビが気になるところ。
そんな時、LAUTTAであれば、湿気を通しにくい素材なので置く場所を気を選びません。
パッと一目で確認しやすいので、忙しい日々の中でも、あれこれ探さずサッと取り出せるのも嬉しいポイント。ついつい何個か揃えたくなります。
ささくれが気にならないから、
お子様も安心の使いごこち。
また、樹脂素材を使用しているメリットには、安全性も。
天然素材のバスケットは、自然本来の素材感を感じられる一方で、ささくれのように安全面では少々気になる点もあります。
その分LAUTTAは、ささくれが出る心配がありません。加えて、つるんとしなやかな手触りなので、小さなお子様のいるスペースでも安心してご使用いただけます。
ささくれがないから、ランドリーボックスとしても。大切な洋服がささくれに引っかかってほつれる心配がありません。
また、持ち手が付いていて運びやすいというメリットも。ランドリーボックスとして十分の使い心地です。
濡れたものを入れても、劣化の心配がないのは、マルチに使える便利さを感じます。
底までしっかり編み込まれているから、
大切な衣類も傷つけません。
LAUTTAは、底部まで綺麗に編み込まれています。
しっかりと編み込まれていることで、枝先が飛び出る心配なし。
ささくれが出ないことに加え、さらに安心して使える嬉しいポイントです。
枝先まで編み込まれているのは、物の出し入れにも、引っ掛かりにくく安心です。
例えば、靴下入れとして。
大切な衣類が、枝先に引っかかって痛むという心配なく、ササッと出し入れができます。
また、ごちゃっとしてしまうお子様の靴下や下着などを、専用のかごにそれぞれ分けて収納しておくと、混ざる心配もありませんので、整理の手間を省いてくれます。
用途に合わせて選べる。4サイズをご用意しました。
LAUTTAは、選べる4つをご用意しました。
丸い形をしたラウンドタイプと長方形タイプ、それぞれ2サイズからお選びいただけます。
シリーズで揃えると、より統一感のある印象に。同じサイズを並べたり、お部屋全体で統一したり、LAUTTAで収納をお楽しみいただければと思います。
こちらは、直径15cm×高さ13.5cmの「ラウンドSサイズ」。毎日使うスキンケア類をまとめて洗面所に。
使う頻度が高いからこそ、なにかと散らかりがちな小物たち。帰る場所を作ってあげることで、お部屋も暮らしも整います。
例えば、洗面所のスキンケア類をひとまとめに。同じタイミングで使うものたちが一つにまとまっていることで、より快適に過ごせることに気づきます。
「ラウンド Mサイズ」は、直径31.5cm×高さ36cm。大きな植物の鉢カバーとしてぴったりです。
持ち手がついているので、重く移動させにくい植物も、運びやすいのが案外嬉しいポイントです。
また、中がみえにくいので、合わせる鉢を選びません。どうしても気になるという場合は、白やベージュの布を鉢に巻くことをおすすめします。
こちらは、幅26cm×奥行き17.5cm×高さ16cmの「長方形 Sサイズ」。
使用頻度が高いけど、あまり見せたくないパッケージのストック類も、LAUTTAに入れれば上手に隠してくれます。
また玉ねぎやじゃがいもなど、臭いうつりや泥移りが気になる野菜たち。ポンとそのまま入れていても、使い終わったらすぐに洗えるので、キッチンの頼もしい味方になってくれるでしょう。
そして、「長方形 Mサイズ」。幅36cm×奥行き25.5cm×高さ24.5cmと、A4サイズの雑誌がたっぷり収まります。
その収納力は、おもちゃ入れとして活躍。お絵描きセットやおもちゃなど、かさばるものが多く、大人のように上手に収納とはいきません。
そんなお子様でも、ガサッと大胆に入れるだけ。持ち手がついているので、小さなお子様でも簡単に運ぶことができます。これなら、お片付けの練習にもなりそうですね。
見せる収納を楽しみたい方へ。
デザイン違いの「PETAL」もご用意しています。
洗えるバスケットTowcには、「PETAL」もご用意しています。こちらは、まるで花びらが開いたような編みが特徴的。
中のものを、ほどよく隠しながらも、ディスプレイしたくなるような華やかな佇まいが魅力です。
底から上にかけて斜めに開いているので、LAUTTAにくらべて、中のモノがより分かりやすくなっています。
また、LAUTTAより柔らかな色合い。ナチュラルなお部屋にお住まいの方や、リビングやダイングテーブルに、ディスプレイするように置きたいという方は、ぜひ手にとっていただければと思います。