VIDEO魅力を紐解く動画
FEATUREおすすめポイント
寝苦しさも、冷たさも、汗ばみも。
天然素材の敷きパッドで、眠りを整える。
ほんの少しの不快感が、気になり出すと眠りの質を大きく左右してしまうもの。マットレスの硬さ、シーツの冷たさ、背中のムレ感...。
そんなお悩み、実は敷きパッドの選び方で大きく変わるんです。
でも、「敷きパッドってなくても困らないのでは?」と思われる方も多いはず。
そんな方にこそ試していただきたいのが、リセノがセレクトした敷きパッド「リネンミックス one-wash(ワンウォッシュ)」。
この敷きパッドは、ただのカバーではありません。
マットレスの上に重ねるだけで、肌ざわりや温度感、体に伝わる硬さまでやわらげてくれる。まさに「眠りを整える1枚」です。
one-washは、天然素材の「コットン70% × リネン30%」のミックス生地を使用。
ポリエステルなどの化学繊維は、軽くて丈夫というメリットがありますが、触れたときのツルッとした質感や、こもりがちな熱や湿気が気になることも。
そんな人工的な快適さとは違う、自然素材ならではのやさしさとバランス感。それが、このone-washの魅力です。
・コットンの、やわらかさと保温性
・リネンの、シャリっとした通気性と吸湿速乾性
2つの天然素材の良さをミックスすることで、夏はさらっと、冬はふんわりあたたかく。どちらか一方だけでは叶えられない、ちょうどいい心地よさを実現しています。
リネンは、シャリっとした清涼感と、すぐれた通気性・速乾性が特長。だから、高温多湿な日本の夏でも、背中がムレにくく、さらっと快適です。
夏でも快適に着られるリネンシャツを想像していただくと、イメージしやすいかもしれません。
一方で、コットンはやわらかく保温性が高いため、寒い冬でもひんやり感をやわらげてくれる素材。
さらにリネンの吸湿性が加わることで、布団の中の余分な湿気をしっかりと逃がし、じっとりしない、あたたかく快適な寝心地をキープします。
だからこそ、この一枚で「夏は涼しく、冬は暖かい」。四季を通して使える、バランスのとれた1枚なのです。
今のマットレスを、自分に合った心地よさに。
より快適な寝心地をプラスします。
ベッドシーツの上から、さっと重ねるだけ。敷きパッドは、簡単に取り付けられて、寝心地をそっと整えてくれる頼れる存在です。
リネンミックス one-wash 敷きパッドは、表地だけでなく、中綿にもこだわった設計。
ふわふわのポリエステル中綿を、ポコポコとした波型のキルティングで仕上げているので、マットレスの硬さや骨ばりをやさしく和らげてくれます。
芯から沈み込むような弾力ではなく、あくまで「表面のやわらかさ」が足される感覚。
マットレスのスプリング感や骨ばりが軽減され、寝返りを打つたびにやさしく包まれるような寝心地に整えてくれます。
「買い替えるほどじゃないけれど、なんとなく合わない」
そんなマットレスにこそ、敷きパッドは相性の良いアイテムです。
毎日素肌に触れるものだから、柔らかく。
「コットン× リネン」のミックス生地
毎日、何時間も素肌が触れ続ける寝具。だからこそ、肌ざわりにはしっかりこだわりたいものです。
一般的にリネンは、シャリっとした清涼感と通気性に優れた素材として知られていますが、その反面「少し硬い」「チクチクする」と感じる方も少なくありません。
特に敏感肌の方にとっては、寝返りのたびに気になってしまうことも。
そんなお悩みに寄り添ってくれるのが、コットン×リネンのミックス生地です。
コットンを70%配合することで、リネン100%にありがちなハリや硬さをやわらげ、ふんわりとやさしく、肌になじむ風合いを実現しています。
特に特徴的なのは、「ワンウォッシュ加工」。
一度洗いをかけることで生地のこわばりを抑え、使い始めからやわらかな肌ざわりを感じていただけます。
やさしいタッチに仕上がったリネンミックスは、季節を問わず快適で、敏感肌の方にも安心してお使いいただける仕上がり。
乾燥しがちな時期でも静電気が起きにくく、べたつきがちな夏もさらっと快適。毎日の眠りを、素肌から支えてくれる1枚です。
汗や皮脂から、マットレスを守ります。
さっと洗えるから、いつも清潔に。
寝ているあいだ、人はコップ1杯分の汗をかくと言われています。
シーツをこまめに洗っていたつもりでも、気づけばマットレスにうっすらとした黄ばみが...ということも。それは、寝汗や皮脂が蓄積し、酸化してできた汚れです。
けれど、マットレスは大きくて重く、家庭では洗うことができない寝具のひとつ。
だからこそ、間に一枚敷くだけでマットレスを守ってくれる敷きパッドは、 見落としがちなけれど、頼れる存在なのです。
特に、リネンミックス one-wash 敷きパッドは、四隅をゴムバンドで固定するだけのシンプルな仕様。
ボックスシーツのようにマットレス全体を持ち上げる必要がなく、気になったときにすぐ外せて、すぐ洗えるのが嬉しいポイントです。
洗濯ネットに入れて、そのままご家庭の洗濯機で丸洗いいただけます。
耐久性に優れた亜麻を使用しているため、繰り返しの洗濯でも傷みにくく、風合いが育っていく楽しみも味わえます。
また、厚すぎず、乾きやすいのも嬉しいポイント。こまめに洗えて、いつも気持ちよく使えることは、日々の暮らしにとって大きな安心です。
ホワイトとナチュラルの2色をご用意。
サイズは、1人にちょうどいいシングルのみ
リネンミックス one-wash 敷きパッドは、どんなインテリアにもなじみやすい「ホワイト」と「ナチュラル」の2色をご用意しています。
自然素材のぬくもりを感じられる色合いは、寝室のベース作りに最適です。
なお、サイズは「シングル」のみの展開。お一人ずつ、それぞれの体温や肌ざわりの好みに合わせてお使いいただくのがおすすめです。
「ホワイト」は、すっきりとした清潔感が魅力。
明るく爽やかな印象に仕上がるので、シンプルな寝室づくりをしたい方や、 ブランケットなどのカラーアイテムをアクセントとして映えさせたい方におすすめです。
一方の「ナチュラル」は、無漂白・無染色の生地を使用。
「綿カス」と呼ばれる綿花の葉や茎の一部をあえて残すことで、素材本来の風合いと表情をそのまま活かした、あたたかみのある仕上がりになっています。
自然素材のぬくもりと、それぞれの暮らしに寄り添う使い心地を、お好みのカラーでお楽しみください。
掛け布団カバー、ベッドシーツ、枕カバーのほか、
最適な組み合わせのセットもございます。
「リネンミックス one-wash」のやさしい肌ざわりとナチュラルな風合いは、 敷きパッドだけでなく、掛け布団カバー・ベッドシーツ・枕カバーでもお楽しみいただけます。
掛け布団カバーは「シングル」「ダブル」「クイーン」の3サイズ展開で、ベッドサイズに応じてお選びいただけます。カラーは敷きパッドと同じく「ホワイト」と「ナチュラル」の2色です。
ベッドシーツは「シングル」「セミダブル」「ダブル」「クイーン」「ワイドキング」の5サイズ展開。
カラーは掛け布団カバーと同じく「ホワイト」と「ナチュラル」の2色です。
枕カバーは「Sサイズ」「Mサイズ」の2サイズ展開。
「Sサイズ」は43cm × 63cm、「Mサイズ」は50cm × 70cmの枕用で、お持ちの枕にあわせて最適なサイズを選んでいただけます。
こちらもカラーは「ホワイト」「ナチュラル」の2色です。
また、アイテムごとの単品購入はもちろん、枕カバー・シーツ・掛け布団カバーがセットになった組み合わせもご用意しています。
新生活や買い替えのタイミングにもぴったりです。
・シングルサイズ用3点セット
掛け布団カバー(シングル)+ベッドシーツ(シングル)+枕カバー(50×70cmサイズ)
・ダブルサイズ用4点セット
掛け布団カバー(ダブル)+ベッドシーツ(ダブル)+枕カバー(50×70cmサイズ×2)
・クイーンサイズ用4点セット
掛け布団カバー(クイーン)+ベッドシーツ(クイーン)+枕カバー(50×70cmサイズ×2)