Re:CENOインテリア
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


Re:CENO product|コーナーソファー AGRA

COUCH2

HOMEソファーカウチソファ1人掛けソファー

価格(税込)
コーデュロイ生地 ¥153,000
リネン生地 ¥153,000
    替えカバーや追加パーツは、こちらのページでご購入いただけます。
    【お部屋への運び入れ/梱包材持ち帰り】にてお届けいたします。
    替えカバーや追加パーツは、こちらのページでご購入いただけます。
    【お部屋への運び入れ/梱包材持ち帰り】にてお届けいたします。
    替えカバーや追加パーツは、こちらのページでご購入いただけます。
    【お部屋への運び入れ/梱包材持ち帰り】にてお届けいたします。

こちらの商品は送料区分:中です。

1点ごとに送料 3,300円を頂戴いたします。

・沖縄は6,600円/離島は別途お見積り

こちらの商品は「アートセッティングデリバリー(ASD)社」にてお届けいたします。ASD社の提供サービス都合により、一部地域において配送ができない曜日・時間帯がございます。対象地域についてはこちらをご覧ください。

●在庫/配送について

最短お届け日

再入荷をメールでお知らせします

ナチュラル

ブラウン

ヴィンテージレッド

在庫が切れている場合は、次回の再入荷をメールでお知らせします。

商品番号:RCN12695

VIDEO魅力を紐解く動画

おすすめポイントを動画で解説します(音声解説)

FEATUREおすすめポイント

AGRAソファー同士をつなぎ合わせる
「コーナータイプ」が仲間入りしました。

agracn-blog1.jpg

あぐらをかけるほどゆったりとした奥行きと、柔らかな座り心地が特徴の「AGRA(アグラ)ソファー」シリーズは、Re:CENOでもっとも人気のソファーです。

今回、このAGRAソファーをさらに拡張し、使い方の幅を広げられる様に「コーナータイプ」を設計しました。

agracn-blog2.jpg

コーナータイプの使い方のひとつは、一人暮らしや小さめのリビングなど、単体でパーソナルな使い方です。

これまでにはなかった「コーナー」部分があるので、クッションを置いてもたれれば、いままでよりさらに「こもり感」が生まれ、リラックスできます。

agracn-blog3.jpg

また、サイドの背もたれは、クッションをよければ、肘置きとしても使うことができます。

クッションがあれば背もたれ、なければひじ掛けという使い方で、お好みに応じた使い方に拡張することができます。

最大の特徴は、AGRAソファーの「つなぎ役」。
さまざまなスタイルを実現できます。

agracn-blog4.jpg

単体でもコーナーがあることで、今まで以上に気持ちの良い座り心地を実現しているこのソファーですが、その最大の特徴は、AGRAシリーズのソファーの「つなぎ役」を果たせるところです。

いろんな組み合わせスタイルをご紹介していきましょう。

大きなリビングに、最大級のリラックス感を。
「L字型レイアウト」

agracn-blog5.jpg

コンセプトモデルとして、もっとも象徴的なのが、この「3人掛け+コーナー+3人掛け」の組み合わせです。

ふかふかの贅沢な座り心地の3人掛け×2つを、コーナーソファーでつなぎ合わせることで、大きな「L字ソファー」を作ります。

大きなリビングに贅沢なL字ソファーはとても贅沢で、憧れのレイアウトです。大人数が集まっても余裕があり、リラックスした時間を過ごせるでしょう。

agracn-blog6.jpg

また、間取りに合わせて「1.5人掛け+コーナー+3人掛け」のような片側に伸びたL字ソファーとしても、贅沢な座り心地を実現できます。

カウチソファーのように脚を伸ばして座る場所が出来ますので、みんなで映画を見るのにも快適に過ごせるでしょう。

agracn-blog7.jpg

1.5人掛け+コーナー+1.5人掛け」の組み合わせで、小さめのL字を作るのもいいですね。

AGRAソファーシリーズは、1.5人掛け/3人掛け/コーナーをすべて共通モジュールで設計してあるので、左右どのように組み合わせをしても、きれいにサイズが揃います。

拡張性が高いので、将来的に引っ越してお部屋が広くなったりした時にも、1.5人掛けを追加してさらに大きくしたり、逆にバラバラに違う部屋で使ったりと、ライフスタイルの対応性の面でも、長くお使いいただけると思います。

コーナーのある幅広ソファーを楽しむ
「直線型レイアウト」

agracn-blog8.jpg

幅広のソファーとして、1.5人掛け/3人掛けと直線につなぎ合わせる様な「直線型レイアウト」も、おすすめです。

例えば、横幅280cmの幅広ソファーを楽しめるのが「3人掛け+コーナー」の組み合わせです。

座面が3つに分かれますので、1人あたり90cmという贅沢なパーソナルスペースを確保できます。

この際も、大きなソファーを作りながらも、片側にコーナーがあることで、角に埋もれることもできるので、AGRAシリーズの活用の幅が広がります。

agracn-blog9.jpg

こちらは「1.5人掛け+コーナー」を組み合わせて「AGRA 3人掛け」に近いサイズ感を実現する組み合わせです。

もっとも人気の高い「3人掛け」に、ひじ掛けを追加したデザインになり「こもり感」のある場所を作れることで、さらにリラックス感が増すことでしょう。

〈包まれるような過ごし心地〉の秘密(1)
フェザーをたっぷりと詰め込んだ「特大座クッション」

agracn-blog10.jpg

ここからは、AGRAソファーの特徴をご紹介していきましょう。

あぐらをかけるほどの贅沢な座面の広さが大きな特徴のひとつですが、それだけではありません。

広々とした座面を実現する過程で生まれた「まるで包み込まれるような心地」も大きな特徴です。

agracn-blog11.jpg

座クッションは、98cm×98cmと特大サイズです。

比重の異なる2種類のウレタンを贅沢に使用し、さらに上下からフェザーで挟み込んでいます。上下から挟んでいるのは、ひっくり返しても使えるようにです。

agracn-blog12.jpg

90cm×98cmと大きなサイズなので、座った時に体の形に合わせて、クッション内のフェザーや中の空気が外に逃げる余地があります。

この余地により、耐圧に合わせてクッションが変形し、体を優しく受け止めてくれるので、柔らかく包み込むような座り心地を実現しています。

agracn-blog13.jpg

ちなみに、小さなサイズの座クッションの場合は、フェザーや空気の逃げ場がないので、比較的硬めの座り心地にすることができます。

NOANAソファーは、まさにその仕様なので、フェザーながらもコシのある硬めの座り心地です。

このあたりはお好みに合わせて、お選びいただければと思います。(ぜひ、東京・京都・福岡にある店舗まで足をお運びください!)

〈包まれるような過ごし心地〉の秘密(2)
反発と柔らかさが体を支える「背クッション」

agracn-blog14.jpg

続いては、背クッションのこだわりのご紹介です。

背クッションは、60cm×60cmサイズのクッションを3つ標準装備して、ソファーの背もたれにしています。

中身は、フェザーとシリコンフィルの混合仕様。シリコンフィルとは、柔らかさと弾力性を持った化学繊維で、復元性に優れています。

agracn-blog15.jpg

フェザーは天然素材のため、柔らかさはありますが、その分フェザーだけでは、比較的「くったり」としてコシが出ず、クッションのボリュームが維持できません。

そこで、シリコンフィルという化学繊維をフェザーと混ぜ入れることで、フェザーの柔らかさと、反発力のある底当たり感のないクッションが出来上がります。

agracn-blog16.jpg

agracn-blog17.jpg

フェザーとシリコンフィルを混ぜ合わせることにより、柔らかでボリュームのある快適なクッションになるのです。

agracn-blog18.jpg

座クッションの柔らかさと、背クッションにうずもれる感覚は、なんとも言えない至福の過ごし心地です。

フレーム材は、美しいアッシュ材を採用。
使うほどに味わいが出てきます。

agracn-blog19.jpg

フレームには美しいアッシュ材を使用し、オイル塗装で仕上げています。

オイル塗装で経年変化していくので、長く使うほどに味わいを増していきます。

agracn-blog20.jpg

後ろ姿はNOANAソファーと同様に格子デザインにしているので、部屋の中央に配置するようなレイアウトでも、美しい姿を楽しめます。

フレームは3色から、
生地は2種類/3色からお選びいただけます。

agracn-blog21.jpg

フレームは「ナチュラル」「ブラウン」「ヴィンテージレッド」の3色から、生地は2種類/3色からお選びいただけます。

「ナチュラル」は、爽やかなアッシュ材の木肌が際立ち、お部屋に明るい印象を与えてくれます。

リネン生地をはじめとした明るい色味の生地との相性が良く、ナチュラルなお部屋作りにおすすめです。

agracn-blog22.jpg

「ブラウン」は、落ち着いた色合い。重くなりすぎないように「ミドルブラウン」という独自の調色を施しており、どこか懐かしさを感じる仕上がりになっています。

ナチュラルよりも、もう少し「深み」や「こっくり感」といった趣きを求める方にぴったりのカラーです。

agracn-blog23.jpg

「ヴィンテージレッド」は、北欧ヴィンテージがお好きな方に向けて、リセノが独自に開発しているカラーバリエーション。

赤みを帯びたブラウンの色味が特徴的で、1950年代の北欧ヴィンテージ家具のような趣きを与えています。

落ち着きを感じながらも、重くなりすぎないのが特徴で、上質な大人のスタイリングをめざす方におすすめのカラーです。

使い込むほどに、味わい深く。
さらりと柔らかな質感の「リネン生地」

agracn-blog24.jpg

続いては、生地をご紹介しましょう。

1つ目の生地は、リセノプロダクトで人気の「リネン(麻)100%のファブリック」です。

厳しく選別された良質な麻を丁寧に紡いだ生地は、強度があり、とてもしなやか。

agracn-blog25.jpg

太番手のざっくりしたリネンらしい生地でありながら、独特のタンブラー仕上げで、触り心地の良い素材に仕上げられています。

長く使っていくうちに味が出ていきますので、長く楽しんで使っていただけると思います。

柔らかさ求めたコットン100%。
あたたかみを感じられる「コーデュロイ生地」

agracn-blog26.jpg

2つ目は、「コーデュロイ生地」。手に触れた時の柔らかをを求め、コットン100%の綿糸をゆっくりと丁寧に織り上げました。

リセノのオリジナルカラーに染めあげたコーデュロイ生地の製造でこだわったのは、太い畝(うね)幅です。

幅1cmの太めの畝を使用しており、少し離れた場所から見ても、ざっくりとした温かみを感じるデザインになっています。

agracn-blog27.jpg

カラーは「キャメル」と「オリーブ」の2色をご用意しました。

こちらは、やわらかな色合いの「キャメル」。ワークな印象ながらも、上質さを感じられる風合いが魅力です。

agracn-blog28.jpg

深みのある印象の「オリーブ」。落ち着いた色合いは空間を引き締め、お部屋をヴィンテージ感のある雰囲気に彩ります。

agracn-blog29.jpg

深みのある印象の「オリーブ」。落ち着いた色合いは空間を引き締め、お部屋をヴィンテージ感のある雰囲気に彩ります。

ルンバやワイパーで、掃除も楽々。
座面下は12.5cmとっています。

agracn-blog30.jpg

Re:CENO productでは、お客様よりいただくお声を基に、普段の生活にしっかりとフィットするように設計を心がけています。

その1つとして、ソファーの下は埃がたまりがちなので、家族の健康を考えて、ソファー下の掃除を頻繁にしたいというお声をたくさんいただいています。

というわけで、座面下は12.5cmをとって、ルンバがばっちり通るようにしています。

このくらいの高さがあれば、クイックルワイパーも掃除しやすいので、普段の掃除のついでにソファー下も忘れず掃除するルーティンになると思います。

汚れる前の「プロテクター」
綺麗で清潔な状態を維持します。

agracn-blog31.jpg

毎日使うソファー。コーヒーやジュースをこぼしてしまった...!なんてハプニングもあると思います。

届いてすぐ、汚れていない状態のソファーに「ユニタス テキスタイルプロテクター」を振りかけておけば、食べこぼしや飲みこぼしからソファーを守ってくれます。

agracn-blog32.jpg

こちらはプロテクターを使用していない生地と、使用している生地を比較した様子。

お手入れ前はあっという間に染み込んでしまいましたが、お手入れ後ではこの通り。うっかり飲み物をこぼしてしまっても安心です。

もちろん、ホコリや皮脂の汚れも付きにくくなるので、日々のお手入れの負担をグッと減らすことができます。

agracn-blog33.jpg

30cm程離した距離から、生地が軽くしめるまで均一に吹き付けたら、あとは乾燥を待つだけ。効果は約半年間も持続します。

簡単なお手入れをするだけで、清潔な状態を維持することができるため、おすすめです。

ライフステージに合わせて拡張も。
ソファー同士を繋ぐ「連結シート」付き

agra-tape.jpg

こちらのAGRAソファー。単体でも充分なくつろぎ心地を味わっていただけますが、ライフステージの変化に合わせて、拡張できるのも魅力のひとつ。

ただ、組み合わせた際に、ソファー同士のズレが気になることありますよね。そんな時に使っていただきたいのが「連結シート」です。

ソファー同士を繋ぐように、座面部分にペタッと貼り付けるだけ。お子様のいらっしゃるようなご家庭でも、ずれのストレスなく、安心してお使いいただけます。

こちらの連結テープは、AGRAの全タイプに同封しています。単体でお使いの場合は、連結する将来に備えて、保管いただければと思います。

「心地」を備えた、
Re:CENOの暮らしに寄り添う家具づくり

agracn-blog34.jpg

「Good feeling design(心地のいいデザイン)」「Long life devise(長く使える工夫)」は、Re:CENO productが掲げるコンセプト。

「AGRAソファー」も、このコンセプトのもと開発されました。

材質や色、生地など、細部にまで想いを込めたリセノのオリジナルアイテムは、形こそ違えど常にリンクし合っています。

一つの空間にコーディネートされた時、見た目のかっこよさや統一感だけでなく、「心地」を備えたディテールや機能性をきっと感じていただけるはずです。


VOICEスタッフ・愛用者レビュー




SPECスペック

サイズ

本体:幅 100cm × 奥行き 100cm × 高さ 88cm(座面高 約 38cm)
座面クッション:約 幅 98cm × 奥行き 98cm × 高さ 17cm
背面クッション:約 幅 60cm × 奥行き 60cm ×3

梱包サイズ

幅 105cm × 奥行き 105cm × 高さ 60cm

素材

【背・座面】
リネン生地:リネン 100%
コーデュロイ生地:コットン 100%

【クッション材】
ウレタンフォーム、フェザー、シリコンフィル

【フレーム】
天然木アッシュ無垢材(オイル塗装)、ウェービングテープ、ポリエステル

重量

本体重量:約 41kg
梱包重量:約 46kg

備考

組立品(組み立て時間:2名で20分程度)
付属工具:六角レンチ
必要工具:なし

脚裏のフェルト:付属あり

背、座面カバー脱着式
リネン生地:洗濯機可
コーデュロイ生地:ドライクリーニング可

こちらの商品は天然木を使用しているため、木目やフシの風合い、色味などが画像と異なる場合がございます。

【配送について】
組立設置サービスを無料でお付けしております。
厚みのある貨物サイズでお届けいたしますので、搬入経路のご確認をお願いいたします。

商品保証

こちらの商品は、3年保証対象商品です。
保証について、詳しくはこちらをご覧ください。

More Infoさらに深く知る

Related Theory関連するインテリアセオリー

<リネン生地のネップについて>

リネン生地には、天然繊維ならではのネップと呼ばれる、繊維が絡み合ってできた糸の節が見られる場合がございます。素材ならではの特性として、あらかじめご理解のうえ、お買い求めください。詳細については、こちらのマガジンをご覧ください。

Reviewレビュー

4.9(32件)
★★★★★
30
★★★★☆
2
★★★☆☆
0
★★☆☆☆
0
★☆☆☆☆
0

私が一目惚れして買ってもらいました。
うちのリビングには大きく感じましたが、角に置いたら違和感なかったです。
座り心地も気持ちよくて、家族くつろぎのスペースになりました。


1.5人サイズのアグラソファと組み合わせて使っています。
コーナーになっていることで、クッションを立てかけることができ横になっても安定感があります。
柔らかさ、大きさも求めていたものですし、大きいのに枠の隙間が大きいのでスッキリ、ソファの下にはロボット掃除機も入ることができるので最高です。

犬がいるので汚れの心配がありましたが、洗濯しても特に質感が変わることもなくとてもよかったです。


色々と見て悩みこちらのアグラソファーにして良かったです。
155cmの私にはお昼寝sizeにもバッチリでした。クッション性も固すぎず柔らかすぎず良いです。
カバーが全て取り外せ洗濯出来るのも購入のポイントでした。長く愛用したいと思います。


家族でゆったりくつろげるソファが欲しくてこちらのコーナーソファと1.5人がけの組み合わせを選択しました。
大人が横になって眠れるくらいゆったりして広々と使えます。座り心地も良く大満足です。
コーナーがあることでアクセントにもなり、クッションも落ちないですし、頭を預けたり、使い方が広がります。


最初は3シーターを検討していたのですが、ラインで相談に乗っていただき、まずはコーナーソファを購入しました。
横長LDKなのでアイランド型に置くしかないかなと思っていたのですが、シュミレーションをしていただいたおかげで、違う配置も違和感がないことが確信でき、チャレンジできました。
結果部屋の角に置け、おこもり感もありとても気に入っています。
へたったときに空気を入れるのが面倒かなと思っていましたが、全くそんなことはなくルーティンになりました。
唯一あげるとしたら、木のブラウンカラーが思っていた色とは違いました。
キャラメルっぽい赤みのあるブラウンかと思います。
我が家はくすんだブラウン家具がメインで、以前リセノさんで購入させていただいたoak & linen mixのフロアライトや、ウォールシェルフのブラウンカラーをイメージしていたので、部屋の中が若干ちぐはぐになりました。
ナチュラルの方が合ってたのかな?と思ったりはします。


見た目が好きで購入しました。
家が無垢材の家なので、雰囲気は想像どおり合いました。

画像では座り心地が少し柔らか過ぎるかもしれない心配していましたが
そんなことはなく、柔らかすぎず硬すぎず丁度いいと感じました。
リネンのカバーは少しチクチクすることもありますが、使っているうちに馴染んでくるのかなと思います。
値段が値段なだけにカバーの汚れは気を使いますが、カバーが外して洗えるのはいいと思います。

また大きさについても、大き過ぎるかもしれないと心配しましたが、大人2人が寝転んでも十分寛げるサイズで、良かったと思います。
元々は分離して使う予定でしたが、今は子どもも寝転がったりするので繋げて使っています。
しかし繋げ方が、大きなマジックテープでくっつけるものなので、桟部分が若干ずれたりすることから、気にする方は一体となったものの方がいいかと思います。

しかしなかなか同じようなソファがなく、少し高いですが見た目がとてもかわいいので満足しています。


コーナーソファーと1.5人掛けソファーの組み合わせを購入しました。
座り心地を確かめたかったので、店舗に伺いました。
夫婦揃って即決!形、色、高さ、座り心地に大満足。
コーデュロイのキャメルにしましたが、その後リネンのカバーも注文しました。
季節によってカバーの交換をお勧めして頂いたので、
これから夏まではリネンを、秋から冬にかけてはキャメルのカバーで
くつろぎたいと思います。


店舗が家から遠いため試座せずに購入しましたが、
本当に購入して良かったです!
座面がふかふかで包まれるような感覚があり、
他のソファでは体験したことのない座り心地でした。
二人で座ってもそれなりにくつろげるくらい座面が広いです。


コーナーソファを2つ組み合わせて使用しています。
シングルベッド並みの大きさなのでお昼寝にも最適です!


今まで使っていたソファがコンパクトでなかなか二人でくつろぐことが出来なかったので、今回アグラソファを店舗に見に行き購入を決めました。3人がけと迷ったのですが、コーナーと1.5人掛けの組み合わせに。やはり片方に肘掛けがあるのでもたれかけられるのがすごく良いです。見た目も可愛くて満足です。ただかなり大きいので存在感があります。
今は二人でゆったりくつろぐことができるので購入して良かったです。
ただ、今回店舗に電話注文したのですが配送手配漏れがあり、在庫がある品なのに届くのにだいぶ時間がかかりました。(4/29に電話注文して届いたのが5/24)それが残念でした。

---------------------------------
■店長より

この度は【 コーナーソファー AGRA 】をご購入いただき、ありがとうございました。ソファーの使い心地や、デザインをお気に召していただけましたこと、何よりです。

一方で、商品のお届けに関しまして、yi様にご不便をおかけしましたこと、誠に心苦しい限りです。到着を楽しみにお待ちいただいた中、残念な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。

店頭スタッフと詳細を確認のうえ、同様のことがございませんよう、今後の改善に繋げてまいります。

引き続き、インテリアをお楽しみいただく中でお力になれることがございましたら、どうぞお気軽にご相談くださいませ。

貴重なお声を共有いただき、ありがとうございました。またのご利用を心よりお待ちしております。


1.5人掛けのAGRAと組み合わせて購入しました。
片方がコーナーソファーになっていることで寄りかかって寝転ぶこともできますし、
反対側はサイドが解放されていることで圧迫感もなく我が家には大正解だと感じています。
購入して半年ほどになりますが、目立ったへたりはありません。


普通のAGRAと連結して使用しています。
最初から3人掛けのものにするかをかなり悩みましたが、
今後の使い方のフレキシビリティーを考え別々に購入しました。
片方はコーナーにすることで、サイドにも安心してもたれられるし、
クッションが落ちないので良いです。


何年も欲しかった憧れのソファ。
ナチュラルにしようか、ヴィンテージレッドにしようか悩みに悩みましたが、白い床に映える、すごくお気に入りなソファになりました。
背面が可愛いのがお気に入りです。


悩んで購入しましたが買って良かったです。
実物を確認せずに購入したので思ってたより座面は固めですが、柔らかすぎるより触り心地がいいと思います。
座り心地が良くて離れられなくなってます。
カウチソファも欲しくなりました。
本体の色を迷いましたがヴィンテージレッドの赤身がとてもいい感じです。


ずっと気になっていて、引越しを機に思い切って購入しました。
こちらのコーナーソファと1.5人掛けのものを組み合わせて購入したので、模様替えもしやすいです。
デザインがとても好みな上に、居心地も最高です。
ベッドよりもソファで寝たくなり、よくここで寝ています
パンパンたたくと ふわふわになるのもお気に入りポイントです
今後引越して 広い部屋になったらまた買い足したいなと思っています。


コーナーとカウチの組合せにしました。
コーナーの格子のデザインが可愛くて、『絶対これだ』と決めました。
他にはない、この座面の広さのゆったり感がとても寛げます。
ソファやクッションの硬さもとても心地良くて、もしもヘタってしまっても、
カバーやクッションのリペアも購入すればで長く愛用出来ますね。
秋になったらコーデュロイに替えるのも良いかなぁと思っています。
コーデュロイのアイボリーや新色が出ると楽しみが増えて良いかなと思います。


カウチとコーナーソファの組み合わせにしました。
壁につけて置くことが出来ないので、クッションが支えられて、座ったときの『おこもり感』が良いです。


ちょうどいい沈み具合で、よく奥行きもあるため何時間でもゆっくりできる、座り心地最高のソファーで形も可愛くすごく気に入っています。


ナチュラルフレームにカーキコーデュロイ生地にしました。
色が合うか心配でしたが、届いてみると良かったです。
座り心地も抜群です。
クッションが3つあるので、姿勢を変えながら色々動かしてベストポジションを探るのも楽しいです。
また、カバーを替えられるのもありがたいです。
今後もし可能であればアイボリー色の替えカバーができると嬉しいです。


1つ購入しました
今後1.5人掛けのコーナーではないタイプを購入予定です。
初めから3人掛けのサイズを購入するか迷いましたが、
賃貸で今後引越しの可能性もあるため、ライフスタイルに合わせて組み合わせを考えることが出来るよう、1.5×2で購入することにしました。
コーナーをなしにすることも考えましたが、予算の兼ね合いで同時に2つ購入することは難しく、暫くは1つだけでくつろぐため、コーナータイプにして正解だったと思います。
今後連結させる際の専用テープも同封されていたので、次の購入も楽しみです。



FAQよくあるご質問

各パーツごとに、商品ページを設けておりますので、下記のリンクからご確認くださいませ。
AGRAソファー用替えカバー/クッション

肌触りは生地により異なりますが、座り心地が変わることはございません。

クッションのお手入れ方法は、下記にてご紹介しております。
【動画】フェザークッションのお手入れ方法

照射時間や季節によって変色する場合がありますので、日陰干しを推奨しております。

座クッションは本体から独立しており、マジックテープでの固定はございません。ヘタリ予防の観点から、クッションの前後左右、裏表を入れ替えて、長くお使いいただける仕様としております。
長時間おくつろぎの際は、座クッションに多少ズレが生じる場合もございます。ご心配な場合、市販の「滑り止めマット」のご活用がお勧めです。 詳しくは、下記のマガジンをご覧ください。
ソファーの座面ズレでお困りの方へ、クッションを固定する便利グッズをご紹介します。


サイズやレイアウトなど、自宅に最適なソファを選ぶためのポイントを、分かりやすくまとめました。

Related Item関連アイテム


Related Feature特集

Re:CENO product|コーナーソファー AGRA
¥153,000~